小潮カレンダー2025年
2025年7月の小潮
日付 | 月齢 | 詳細 |
---|
7月2日(水) | 6.7 | 詳細 |
7月3日(木) 上弦 | 7.7 | 詳細 |
7月4日(金) | 8.7 | 詳細 |
7月17日(木) | 21.7 | 詳細 |
7月18日(金) 下弦 | 22.7 | 詳細 |
7月19日(土) | 23.7 | 詳細 |
7月31日(木) | 6.3 | 詳細 |
2025年8月の小潮
日付 | 月齢 | 詳細 |
---|
8月1日(金) 上弦 | 7.3 | 詳細 |
8月2日(土) | 8.3 | 詳細 |
8月3日(日) | 9.3 | 詳細 |
8月15日(金) | 21.3 | 詳細 |
8月16日(土) 下弦 | 22.3 | 詳細 |
8月17日(日) | 23.3 | 詳細 |
8月30日(土) | 6.9 | 詳細 |
8月31日(日) 上弦 | 7.9 | 詳細 |
2025年9月の小潮
日付 | 月齢 | 詳細 |
---|
9月1日(月) | 8.9 | 詳細 |
9月13日(土) | 20.9 | 詳細 |
9月14日(日) 下弦 | 21.9 | 詳細 |
9月15日(月) | 22.9 | 詳細 |
9月29日(月) | 7.3 | 詳細 |
9月30日(火) 上弦 | 8.3 | 詳細 |
2025年10月の小潮
日付 | 月齢 | 詳細 |
---|
10月1日(水) | 9.3 | 詳細 |
10月13日(月) | 21.3 | 詳細 |
10月14日(火) 下弦 | 22.3 | 詳細 |
10月15日(水) | 23.3 | 詳細 |
10月28日(火) | 6.6 | 詳細 |
10月29日(水) | 7.6 | 詳細 |
10月30日(木) 上弦 | 8.6 | 詳細 |
10月31日(金) | 9.6 | 詳細 |
2025年11月の小潮
日付 | 月齢 | 詳細 |
---|
11月11日(火) | 20.6 | 詳細 |
11月12日(水) 下弦 | 21.6 | 詳細 |
11月13日(木) | 22.6 | 詳細 |
11月27日(木) | 6.8 | 詳細 |
11月28日(金) 上弦 | 7.8 | 詳細 |
11月29日(土) | 8.8 | 詳細 |
2025年12月の小潮
日付 | 月齢 | 詳細 |
---|
12月11日(木) | 20.8 | 詳細 |
12月12日(金) 下弦 | 21.8 | 詳細 |
12月13日(土) | 22.8 | 詳細 |
12月27日(土) | 7.1 | 詳細 |
12月28日(日) 上弦 | 8.1 | 詳細 |
12月29日(月) | 9.1 | 詳細 |
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
| | 1 | 2 小潮 | 3 小潮 | 4 小潮 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 小潮 | 18 小潮 | 19 小潮 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 小潮 | | |
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
| | | | | 1 小潮 | 2 小潮 |
3 小潮 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 小潮 | 16 小潮 |
17 小潮 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 小潮 |
31 小潮 | | | | | | |
2025年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
| 1 小潮 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 小潮 |
14 小潮 | 15 小潮 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 小潮 | 30 小潮 | | | | |
2025年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
| | | 1 小潮 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 小潮 | 14 小潮 | 15 小潮 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 小潮 | 29 小潮 | 30 小潮 | 31 小潮 | |
2025年11月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
| | | | | | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 小潮 | 12 小潮 | 13 小潮 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 小潮 | 28 小潮 | 29 小潮 |
30 | | | | | | |
2025年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 小潮 | 12 小潮 | 13 小潮 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 小潮 |
28 小潮 | 29 小潮 | 30 | 31 | | | |
小潮とは?
小潮とは、太陽と月の位置する角度が地球に対して直角になることで地球への引力の影響が弱まることで、潮の満ち引きによる水位の差が小さくなるタイミングのことを言います。上弦の月、下弦の月のいずれでも半月くらいの時期に小潮になります。
小潮の際には、干潮と満潮でも水位の変化が少ないため、海の状態は比較的穏やかで大きな波の起こりにくい傾向にあります。大潮の時と比較すると、水位の変化量は約4割程度と言われています。
小潮の時には、潮の状態の変化が少ないため、場所によっては終日サーフィンを楽しむことができる場合があります。特に南国特有のリーフポイントにおいては、潮の満ち引き次第では岩場がむき出しになってしまうため、大潮の際にはサーフィンができる時間帯が限られますが、小潮であれば比較的長時間可能です。しかし、一方で満潮の時間帯でも水深が浅いことから海底までの距離が近いので、転倒やケガには充分な注意が必要でしょう。
尚、海面の変動により岩が露出しやすいスポットや水位が深くなると波が起きにくくなるような岩場付近の地形でも、小潮であれば一日を通じた水位の変化が少ないことから、比較的状態の変化を捉えやすいタイミングと言えるかもしれません。