今日の早岐突堤(南側) 潮見表(満潮・干潮)|タイドグラフ|Surf life
お気に入り

早岐突堤(南側)エリアの潮見表

お気に入り

今日の潮位グラフ (水)

最低潮位:32.4cm /
最高潮位:73.9cm
満潮干潮月齢

日出

日入

月出

月入

02:06

14:08

73.9

68.9

08:12

20:19

35.2

32.1

小潮6.7

5:15

19:33

11:53

23:54

※横にスライドすると次の日が確認できます。

※タイドグラフの縦軸は潮位、横軸は時間を示しています。

※グレー色の時間帯は日没の状態です。

  • 指定日
  • 指定期間
更新
スポンサーリンク

月間の潮見表 (7月2日~8月2日)

日付満潮干潮

日の出

日の入

月の出

月の入

時刻潮位時刻潮位
7月2日(水) 小潮02:0614:0873.968.908:1220:1935.232.1

5:15

19:33

11:53

23:54

7月3日(木) 小潮02:4815:2373.762.509:2121:0634.239.3

5:16

19:33

12:49

-

7月4日(金) 長潮03:3817:0673.858.710:4322:0731.645.5

5:16

19:33

13:45

0:18

7月5日(土) 若潮04:3818:5874.659.512:0723:2626.849.8

5:17

19:33

14:42

0:45

7月6日(日) 若潮05:4320:1776.563.213:1720.5

5:17

19:33

15:40

1:14

7月7日(月) 中潮06:4521:0979.667.300:4614:1251.114.1

5:18

19:33

16:40

1:48

7月8日(火) 中潮07:4021:4983.370.801:5014:5850.18.7

5:18

19:33

17:39

2:28

7月9日(水) 中潮08:2922:2386.973.602:4115:3947.64.8

5:19

19:32

18:35

3:16

7月10日(木) 大潮09:1422:5489.875.603:2516:1644.42.9

5:19

19:32

19:26

4:10

7月11日(金) 大潮09:5723:2491.47704:0416:5240.73

5:20

19:32

20:11

5:11

7月12日(土) 大潮10:3723:5391.577.904:4317:2537.25.1

5:20

19:31

20:50

6:16

7月13日(日) 大潮11:1889.705:2117:5834.19

5:21

19:31

21:24

7:21

7月14日(月) 中潮00:2111:5878.38606:0018:3031.814.5

5:22

19:31

21:54

8:27

7月15日(火) 中潮00:5112:4078.480.506:4119:0230.421.1

5:22

19:30

22:23

9:31

7月16日(水) 中潮01:2213:2778.173.707:2719:343028.4

5:23

19:30

22:51

10:36

7月17日(木) 小潮01:5514:2277.56608:2120:0830.336

5:23

19:30

23:20

11:41

7月18日(金) 小潮02:3515:3976.55909:2820:4730.643.4

5:24

19:29

23:53

12:49

7月19日(土) 長潮03:2417:4575.455.710:5621:4529.450

5:25

19:29

-

13:59

7月20日(日) 若潮04:3019:5474.858.712:2923:3325.254.2

5:25

19:28

0:30

15:11

7月21日(月) 中潮05:5120:5675.963.813:4119.1

5:26

19:27

1:15

16:23

7月22日(火) 中潮07:0421:347968.401:1314:3453.713

5:27

19:27

2:09

17:31

7月23日(水) 中潮08:0322:0583.272.302:1815:1750.38

5:27

19:26

3:11

18:30

7月24日(木) 大潮08:5322:3287.375.503:0515:5545.54.9

5:28

19:26

4:19

19:20

7月25日(金) 大潮09:3722:5990.57803:4516:2940.33.8

5:29

19:25

5:29

20:01

7月26日(土) 大潮10:1823:2492.179.904:2217:0135.24.8

5:29

19:24

6:37

20:35

7月27日(日) 大潮10:5623:5091.781.204:5817:3230.77.7

5:30

19:24

7:42

21:04

7月28日(月) 中潮11:3589.305:3318:0127.212.3

5:31

19:23

8:43

21:30

7月29日(火) 中潮00:1612:1381.984.706:1018:302518.3

5:31

19:22

9:41

21:55

7月30日(水) 中潮00:4312:538278.306:5018:5724.425.2

5:32

19:21

10:38

22:19

7月31日(木) 小潮01:1213:3781.470.507:3419:2425.232.6

5:33

19:21

11:35

22:45

8月1日(金) 小潮01:4414:3380.162.108:2719:5127.240.1

5:33

19:20

12:31

23:13

8月2日(土) 小潮02:2116:047854.909:3920:2029.247.5

5:34

19:19

13:29

23:45

もっと見る

※表示される情報は航海の用に供するものではありません。航海用は必ず海上保安庁水路部発行の潮汐表を使用してください。

※日の出日の入・潮見表(満潮・干潮)は早岐突堤(南側)の情報になります。

※潮位の単位はcmになります。

今日の気象指数

傘指数熱中症指数体感ストレス指数
傘は不要

傘は不要

危険

危険

体感ストレスが大きい

体感ストレスが大きい

紫外線指数お肌指数ビール指数
非常に強い

非常に強い

ちょうどよい

ちょうどよい

うまい

うまい

今後の気象予想

2時間毎全て

波高
時間天気気温(℃)気圧(hPa)海水温(℃)潮位(cm)強さ(m/s)向き高さ(m) / 周期(s)向き
7月2日(水) 小潮
15晴34101329.267.22.1

西

0.1 / 2.6

南西

16晴33101329.261.42.1

西

0.1 / 2.3

西南西

17晴3210122952.82.1

西

0.1 / 2

西

18晴31101228.943.62.1

西北西

0.1 / 1.6

西北西

19晴29101328.736.21.7

西

0.1 / 1.7

西北西

20晴28101328.632.41.4

西

0.1 / 1.7

西北西

21晴27101328.533.21

西

0.1 / 1.8

西北西

22晴27101328.538.60.9

西

0.1 / 2.4

西

23晴26101328.447.30.8

西

0 / 3

西南西

7月3日(木) 小潮
0晴26101328.457.30.7

西

0 / 3.6

南西

1晴26101328.366.20.8

西

0 / 3.5

西南西

2晴25101328.372.11

西南西

0 / 3.4

西南西

3晴25101228.373.61.2

西南西

0 / 3.4

西南西

4晴25101328.370.41

西

0.1 / 3.1

西南西

5晴24101328.263.40.7

西

0.1 / 2.9

西南西

6晴25101328.254.20.5

西北西

0.1 / 2.6

西南西

7晴26101328.245.10.8

西北西

0.1 / 2.8

西南西

8晴28101328.2381.1

西北西

0.1 / 3

西南西

9晴29101428.334.41.3

西北西

0.1 / 3.1

西南西

10晴30101328.5351.5

西北西

0.1 / 3.2

西南西

11晴32101328.639.31.6

西北西

0.1 / 3.2

西南西

12晴33101228.8461.8

西北西

0.1 / 3.3

西南西

13晴3310122953.22

西

0.1 / 2.7

西南西

14晴3310112959.12.3

西

0.1 / 2.2

西

15晴33101028.962.22.5

西

0.1 / 1.6

西北西

16晴32101028.961.82.5

西

0.1 / 1.7

西北西

17晴31101028.958.22.4

西

0.1 / 1.9

西北西

18晴30101028.952.52.4

西

0.1 / 2

西北西

19晴29101028.846.31.9

西

0.1 / 2

西北西

20晴28101128.741.41.5

西

0.1 / 2

西北西

21晴27101128.739.31

西

0.1 / 2

西北西

22晴27101128.640.81

西

0.1 / 2.6

西

23晴26101128.645.71

西南西

0.1 / 3.1

西

7月4日(金) 長潮
0晴26101128.653.11

西南西

0.1 / 3.6

西南西

1晴26101128.561.31

西南西

0.1 / 3.5

西南西

2-22101128.468.51.1

西南西

0.1 / 3.5

西南西

3-22101128.472.91.1

西

0.1 / 3.5

西南西

4-22101128.373.50.9

西

0.1 / 3.5

西南西

5-22101128.3700.8

西

0.1 / 3.5

西南西

6-22101128.363.10.6

西北西

0.1 / 3.6

西南西

7-23101128.354.10.8

西北西

0.1 / 3.7

西南西

8-25101128.344.91

西北西

0.1 / 3.7

西南西

9-26101228.537.21.3

北西

0.1 / 3.8

西南西

10-28101128.632.61.3

西北西

0.1 / 3.9

西南西

11-29101028.831.81.3

西

0.1 / 3.9

西南西

12-3010102934.51.3

西南西

0.1 / 4

西南西

13-30100929.239.81.9

西南西

0.1 / 3.2

西南西

14-30100929.446.42.5

西南西

0.1 / 2.4

西

15-30100829.552.63.1

西

0.1 / 1.6

西

16-29100829.5572.8

西

0.1 / 1.8

西北西

17-28100829.558.72.5

西

0.1 / 1.9

西北西

18-26100829.557.72.2

西北西

0.1 / 2.1

西北西

19-25100829.354.61.8

西

0.1 / 2.1

西北西

20-24100929.250.61.5

西

0.1 / 2.1

西北西

21-23100929.147.11.1

西

0.1 / 2.1

西北西

22-22100928.945.61.1

西

0.1 / 2.6

西

23-22100928.846.61

西

0.1 / 3.2

西南西

7月5日(土) 若潮
0-22100928.850.51

西

0.1 / 3.7

西南西

1-22100828.756.61.1

西

0.1 / 3.7

西南西

2-21100828.763.61.1

西

0.1 / 3.6

西南西

3-21100828.669.81.1

西北西

0.1 / 3.6

西南西

4-21100828.573.81.2

西北西

0.1 / 3.7

西南西

5-21100828.574.31.2

西北西

0.1 / 3.7

西南西

6-21100828.570.91.2

北西

0.1 / 3.8

西南西

7-23100828.5641.3

北西

0.1 / 3.8

西南西

8-25100828.554.71.4

西北西

0.1 / 3.9

西南西

9-26100828.644.61.5

西北西

0.1 / 3.9

西南西

10-27100828.835.61.6

西北西

0.1 / 4

西南西

11-2910072929.41.8

西

0.1 / 4

西南西

12-30100729.226.81.9

西

0.1 / 4

西南西

13-30100629.428.32.4

西

0.1 / 3.3

西南西

14-30100629.633.12.9

西

0.1 / 2.6

西

15-30100629.740.13.3

西

0.2 / 2

西北西

16-29100529.747.72.9

西

0.2 / 2

西北西

17-28100529.854.12.5

西

0.1 / 2.1

西北西

18-27100529.758.22.1

西

0.1 / 2.1

西北西

19-25100529.659.51.9

西

0.1 / 3.3

西

20-24100629.558.31.7

西

0.1 / 4.4

西

21-23100629.355.31.6

西

0.1 / 5.6

西南西

22-22100629.152.11.4

西

0.1 / 5.6

西南西

23-22100629501.2

西

0.1 / 5.6

西南西

7月6日(日) 若潮
0-22100528.950.21

西

0.1 / 5.6

西南西

1-21100528.8530.9

西

0.1 / 5.6

西南西

2-21100528.758.30.8

西北西

0.1 / 5.6

西南西

3-21100428.664.80.6

北西

0.1 / 5.6

西南西

4-21100528.571.10.6

西北西

0.2 / 5.6

西南西

5-21100528.575.40.6

西北西

0.2 / 5.7

西南西

6-21100528.476.30.6

西北西

0.2 / 5.8

西南西

7-23100528.4730.9

西北西

0.2 / 5.9

西南西

8-25100528.465.61.1

西北西

0.2 / 6.1

西南西

9-26100528.555.21.4

西北西

0.2 / 6.3

西南西

10-28100528.643.51.6

西北西

0.2 / 6.4

西南西

11-29100428.732.61.7

西

0.2 / 6.6

西南西

12-31100428.824.51.9

西

0.2 / 6.7

西南西

13-31100328.920.71.9

西

0.2 / 6.7

西南西

14-3110022921.72

西

0.3 / 6.7

西南西

15-3210022927.12.1

西南西

0.3 / 6.7

西南西

16-3010022935.62

西

0.3 / 6.7

西南西

17-2910022945.31.9

西

0.3 / 6.7

西南西

18-2710022954.11.8

西

0.3 / 6.7

西南西

19-2610022960.31.5

西

0.3 / 6.6

西南西

20-24100328.963.11.2

西

0.2 / 6.6

西南西

21-23100328.962.41

西北西

0.2 / 6.5

西南西

22-23100328.859.30.9

北北西

0.2 / 6.5

西南西

23-23100328.855.20.8

北北東

0.2 / 6.4

南西

7月7日(月) 中潮
0-23100328.70.7

北東

0.2 / 6.4

南西

1-23100328.70.7

東南東

0.2 / 6.4

南西

2-23100328.70.8

南東

0.2 / 6.3

南西

3-23100228.60.8

南南東

0.2 / 6.3

南西

4-23100328.60.7

東南東

0.2 / 6.3

南西

5-23100328.60.6

北東

0.2 / 6.2

南西

6-23100328.60.5

北北東

0.2 / 6.2

南西

7-25100328.50.5

北東

0.2 / 6.2

南西

8-27100328.50.6

北東

0.2 / 6.2

南西

9-29100328.60.6

北東

0.2 / 6.2

南西

10-30100328.80.6

北北東

0.2 / 6.1

南西

11-321003290.6

北北西

0.2 / 6.1

南西

12-33100229.10.6

西北西

0.2 / 6.1

南西

13-34100229.30.9

西北西

0.2 / 6.1

南西

14-34100129.51.2

西北西

0.2 / 6

南西

15-34100129.51.5

西

0.2 / 6

南西

16-32100129.51.7

西北西

0.2 / 5.3

17-31100129.51.9

西北西

0.2 / 4.5

南南東

18-29100129.42.1

西北西

0.3 / 3.8

東南東

19-28100129.41.6

西

0.3 / 3.9

東南東

20-27100229.41.1

南西

0.3 / 4

東南東

21-26100229.40.6

0.3 / 4.2

東南東

22-25100229.20.7

南南西

0.3 / 4.2

東南東

23-25100229.20.8

南南西

0.2 / 4.2

東南東

7月8日(火) 中潮
0-24100229.10.9

南南西

0.2 / 4.2

東南東

1-241002290.9

南南西

0.2 / 4.6

南南東

2-241002290.9

南西

0.2 / 5

南南西

3-231003290.8

南西

0.1 / 5.4

西南西

4-23100328.90.7

0.1 / 5.4

西南西

5-23100328.90.5

南東

0.1 / 5.3

西南西

6-23100428.90.3

0.1 / 5.2

西南西

7-25100428.90.5

0.1 / 5.1

西南西

8-27100428.90.6

0.1 / 5.1

西南西

9-291004290.8

0.1 / 5

西南西

10-31100329.30.8

0.1 / 5

西南西

11-32100229.50.8

0.1 / 5

西

12-34100229.60.8

北東

0.1 / 5

西

13-34100129.71.4

北北東

0.1 / 4.2

西

14-33100129.72

北西

0.2 / 3.4

西

15-33100129.72.6

西

0.2 / 2.6

西

16-32100129.62.5

西

0.2 / 2.8

西

17-30100129.52.5

西北西

0.2 / 2.9

西

18-29100129.52.4

北西

0.2 / 3.1

西

19-28100129.41.7

西北西

0.2 / 3.4

西

20-26100129.41

西北西

0.3 / 3.7

西

21-25100229.30.3

西

0.3 / 4

西

22-25100229.30.7

南西

0.2 / 4.1

西

23-25100229.21.1

0.2 / 4.2

西

7月9日(水) 中潮
0-25100229.21.6

南東

0.2 / 4.3

西

1-25100229.11.5

南東

0.2 / 4.4

西

2-24100129.11.4

南東

0.2 / 4.6

西

3-24100129.11.3

南東

0.2 / 4.7

西

4-231002291.2

東南東

0.2 / 4.1

西南西

5-231002291.1

0.2 / 3.5

南南西

6-231002291

北東

0.2 / 2.9

7-251003291.3

北東

0.2 / 6.7

8-271003291.6

北東

0.2 / 10.6

9-28100329.11.9

北東

0.2 / 14.4

南南西

10-30100229.42.6

北東

0.2 / 10.5

南南東

11-31100229.63.2

北東

0.2 / 6.7

南東

12-32100129.73.9

北東

0.2 / 2.9

13-33100129.73.9

0.3 / 3.3

南南東

14-33100029.74

0.3 / 3.8

南西

15-34100029.74.1

0.4 / 4.2

西

16-33100029.74.4

東南東

0.5 / 4

北西

17-32100029.64.8

東南東

0.6 / 3.7

北北西

18-31100029.65.1

東南東

0.8 / 3.4

北北東

19-30100029.65.1

0.8 / 3.5

北北東

20-29100129.65

0.8 / 3.6

北北東

21-27100129.55

北東

0.9 / 3.7

北北東

22-27100129.44.4

北東

0.9 / 3.8

北北東

23-26100129.43.8

北東

0.9 / 3.8

北北東

7月10日(木) 大潮
0-25100229.43.2

北東

0.9 / 3.9

北北東

1-25100129.33.1

北東

0.9 / 3.9

北北東

2-24100129.33

北東

0.9 / 4

北北東

3-24100129.32.9

北東

1 / 4

北北東

4-23100129.32.9

北東

0.9 / 3.9

北北東

5-23100129.32.9

北東

0.9 / 3.9

北北東

6-23100129.32.9

北東

0.8 / 3.8

北北東

7-25100129.33.5

北東

0.9 / 3.9

北北東

8-27100129.34

北東

0.9 / 3.9

北北東

9-28100129.34.5

北東

0.9 / 4

北北東

10-30100129.34.9

北東

1 / 4.1

北北東

11-31100129.35.4

北東

1.1 / 4.1

北北東

12-33100029.35.8

北東

1.1 / 4.2

北北東

13-33100029.36.2

北東

1.2 / 4.3

北北東

14-3499929.36.7

北東

1.3 / 4.4

北北東

15-3499929.37.1

北東

1.3 / 4.6

北北東

16-3399929.46.6

北東

1.4 / 4.6

北北東

17-3299929.46.1

北東

1.4 / 4.7

北北東

18-3199929.45.6

1.4 / 4.8

北北東

19-29100029.44.5

北東

1.4 / 4.8

北北東

20-27100129.43.5

北東

1.3 / 4.8

北北東

21-25100129.52.5

北北東

1.2 / 4.7

北北東

22-24100129.52.4

北北東

1.2 / 5.6

北東

23-24100129.52.2

北北東

1.2 / 6.4

7月11日(金) 大潮
0-24100229.52.1

北北東

1.1 / 7.2

東南東

1-24100129.52.1

北北東

1.1 / 7.2

東南東

2-23100129.52.1

北東

1.1 / 7.2

東南東

3-23100129.62.1

北東

1.1 / 7.1

東南東

4-23100129.62.2

北東

1.1 / 7.2

東南東

5-23100229.62.3

北東

1.1 / 7.2

東南東

6-23100229.62.4

北東

1.1 / 7.2

東南東

7-24100229.62.4

北東

1.1 / 7.2

東南東

8-26100229.62.5

北東

1.1 / 7.1

東南東

9-281002-2.6

北東

1.1 / 7.1

東南東

10-291002-2.7

北東

1 / 7

東南東

11-301002-2.8

北東

1 / 6.9

東南東

12-311002-2.9

1 / 6.8

東南東

13-321002-3.3

東南東

1 / 6.7

東南東

14-321002-3.6

南東

1 / 6.6

東南東

15-331001-4

南東

1 / 6.5

東南東

16-311002-3.3

南南東

1 / 6.6

東南東

17-301002-2.7

南南東

1 / 6.6

東南東

18-281002-2.1

1 / 6.6

東南東

19-281002-1.9

南南東

1 / 6.6

東南東

20-271003-1.7

南南東

1 / 6.6

東南東

21-261003-1.5

南東

0.9 / 6.5

東南東

22-261003-1.4

南東

0.9 / 6.4

東南東

23-261003-1.3

東南東

0.8 / 6.2

東南東

7月12日(土) 大潮
0-251003-1.1

東南東

0.8 / 6

東南東

もっと見る
東彼杵郡川棚町の10日間天気
気象庁の週間天気予報

気象庁の週間天気予報

北部

日付7月2日7月3日7月4日7月5日7月6日7月7日7月8日
天気お天気アイコン

晴れ 所により 昼前 まで 霧

お天気アイコン

晴れ

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

気温3325322532253325322534253525
波の高さ1m1m

降水確率

00-06
10%0%20%20%20%20%20%
06-120%0%20%20%20%20%20%
12-180%0%20%20%20%20%20%
18-240%0%20%20%20%20%20%
スポンサーリンク

※早岐突堤(南側)エリアの週間天気・潮位情報の提供は海上保安庁水路部になります。

※海の風・波情報に関してはStorm Glassになります。

※掲載情報を利用したことにより、万が一損害が生じても責任を負いかねます。

長崎県の潮見表ランキング

もっと見る

全国の潮見表ランキング

長崎県のサーフポイントランキング

周辺の宿泊施設

良くある質問

長崎 大村 島原 壱岐島(郷ノ浦) 佐世保がよく見られております。

2011~2028年までの17年間分の潮汐情報や日の出・日の入りを調べることができます。視覚的に分かり易くタイドグラフで、日の出・日の入り情報も合わせて確認することができます。

大変申し訳ございませんが、過去の波高データ(波の高さ)に関してはご提供しておりません。