須川エリアの潮見表
- 住所:長崎県南島原市西有家町
- 緯度:32.39
- 経度:130.18
お気に入り
【長崎県気象警報・注意報】気象庁発表
北部、壱岐・対馬、五島では、強風に注意してください。長崎県では、空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。
北部、壱岐・対馬、五島では、強風に注意してください。長崎県では、空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。
今日の潮位グラフ (金)
最低潮位:104.2cm /
最高潮位:323.7cm
※タイドグラフの縦軸は潮位、横軸は時間を示しています。
※グレー色の時間帯は夜を示し、大きな丸は現在の時間になります。
満潮 | 干潮 | 潮 | 月齢 | 日の出 | 日の入り | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
06:24 18:28 | 325.9 311.5 | 12:24 | 136.7 | 中潮 | 11.0 | 5:40 | 18:55 |
≪ 前の日
次の日 ≫
スポンサーリンク
月間の潮見表 (4月23日~5月24日)
日付 | 満潮 | 干潮 | 日の出 | 日の入 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | |||||
4月23日(金) 中潮 | 06:2418:28 | 325.9311.5 | 12:24 | 136.7 | 5:40 | 18:55 | ||
4月24日(土) 中潮 | 07:1119:24 | 355.6352.9 | 00:3513:12 | 75.993.2 | 5:39 | 18:55 | ||
4月25日(日) 大潮 | 07:5320:12 | 380.7388.6 | 01:2713:53 | 53.352.8 | 5:38 | 18:56 | ||
4月26日(月) 大潮 | 08:3120:57 | 398413.3 | 02:1314:33 | 3919.9 | 5:37 | 18:57 | ||
4月27日(火) 大潮 | 09:0921:40 | 405.7424 | 02:5515:13 | 36.2-1.9 | 5:36 | 18:58 | ||
4月28日(水) 大潮 | 09:4522:24 | 403.4420.4 | 03:3615:51 | 45.3-11 | 5:35 | 18:58 | ||
4月29日(木) 中潮 | 10:2123:07 | 391.7404.1 | 04:1616:31 | 64.7-6.9 | 5:34 | 18:59 | ||
4月30日(金) 中潮 | 10:5823:53 | 372.2378.7 | 04:5617:11 | 91.69.1 | 5:33 | 18:60 |
もっと見る
※表示される情報は航海の用に供するものではありません。航海用は必ず海上保安庁水路部発行の潮汐表を使用してください。
※日の出日の入・潮見表(満潮・干潮)は須川の情報になります。
※潮位の単位はcmになります。
~ 更新
海の風・波情報
風 | 波高 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 天気 | 気温 | 気圧(hPa) | 潮位(cm) | 強さ(m/s) | 向き | 高さ(m) / 周期(s) | 向き |
4月23日(金) | ||||||||
0 | ![]() | 18℃ | 1017 | 104.2 | 0.7 | 南東 | 0.1 / 11.3 | 南南西 |
3 | ![]() | 17℃ | 1015 | 212.2 | 0.9 | 東 | 0.1 / 11.2 | 南南西 |
6 | ![]() | 16℃ | 1016 | 323.7 | 1.7 | 北北東 | 0.1 / 11.6 | 南南西 |
9 | ![]() | 19℃ | 1017 | 249.8 | 1.6 | 北東 | 0.1 / 11.3 | 南南西 |
12 | ![]() | 21℃ | 1016 | 138.7 | 1.6 | 北北東 | 0.1 / 11.2 | 南 |
15 | ![]() | 21℃ | 1015 | 201.2 | 1.7 | 東 | 0.1 / 7.1 | 南東 |
18 | ![]() | 19℃ | 1015 | 308.3 | 1.5 | 北東 | 0.2 / 7.1 | 南南東 |
21 | ![]() | 17℃ | 1017 | 227.6 | 1.6 | 北東 | 0.2 / 3.5 | 南南東 |
4月24日(土) | ||||||||
0 | ![]() | 16℃ | 1017 | 81.2 | 1.8 | 北 | 0.2 / 3.5 | 南南東 |
3 | ![]() | 17℃ | 1017 | 154.9 | 2.3 | 北 | 0.1 / 6.9 | 南東 |
6 | ![]() | 16℃ | 1017 | 331.3 | 2.4 | 北北東 | 0.1 / 6.7 | 東南東 |
9 | ![]() | 19℃ | 1019 | 300.4 | 1.4 | 北北東 | 0.1 / 2.8 | 北東 |
12 | ![]() | 21℃ | 1018 | 116.8 | 1.8 | 北 | 0.1 / 6.7 | 東南東 |
15 | ![]() | 22℃ | 1016 | 141.5 | 0.5 | 西 | 0.1 / 10 | 南南東 |
18 | ![]() | 20℃ | 1016 | 318.1 | 1.8 | 西 | 0.1 / 2.7 | 南西 |
21 | ![]() | 18℃ | 1018 | 305.3 | 3.3 | 南南西 | 0.1 / 6.7 | 南西 |
4月25日(日) | ||||||||
0 | ![]() | 16℃ | 1017 | 92.9 | 2 | 南南西 | 0.1 / 6.6 | 南西 |
3 | ![]() | 15℃ | 1016 | 96.1 | 1.1 | 北西 | 0.1 / 2.3 | 西 |
6 | ![]() | 15℃ | 1016 | 311.2 | 0.8 | 北東 | 0.1 / 2.2 | 南 |
9 | ![]() | 18℃ | 1017 | 353.4 | 1.6 | 北東 | 0.2 / 2.1 | 東南東 |
12 | ![]() | 20℃ | 1015 | 124.1 | 3.3 | 北 | 0.2 / 2.3 | 北東 |
15 | ![]() | 21℃ | 1014 | 76.7 | 6.3 | 北北西 | 0.2 / 2.4 | 北東 |
18 | ![]() | 18℃ | 1014 | 291.2 | 6.9 | 北 | 0.6 / 3.2 | 東南東 |
21 | ![]() | 15℃ | 1017 | 374 | 6.6 | 北 | 0.7 / 3.6 | 北東 |
4月26日(月) | ||||||||
0 | ![]() | 14℃ | 1017 | 141 | 5.8 | 北 | 0.6 / 3.6 | 北東 |
3 | ![]() | 13℃ | 1017 | 52.2 | 5 | 北 | 0.5 / 3.5 | 北東 |
6 | ![]() | 12℃ | 1018 | 267.4 | 4.6 | 北 | 0.5 / 3.5 | 北東 |
9 | ![]() | 15℃ | 1019 | 392.4 | 5.7 | 北北東 | 0.5 / 3.7 | 北東 |
12 | ![]() | 19℃ | 1019 | 161.4 | 4.3 | 北東 | 0.4 / 3.5 | 北東 |
15 | ![]() | 20℃ | 1018 | 24.4 | 3 | 北北東 | 0.2 / 3.1 | 北東 |
もっと見る
スポンサーリンク
須川エリアの地図
気象マップ
Googleマップ
周辺施設を表示
スポンサーリンク
長崎県の潮見表を探す
※須川エリアの週間天気・潮位情報の提供は海上保安庁水路部になります。
※海の風・波情報に関してはWindyになります。
※掲載情報を利用したことにより、万が一損害が生じても責任を負いかねます。
長崎県の潮見表ランキング
- 1位 長崎
- 2位 佐世保
- 3位 壱岐島(郷ノ浦)
- 4位 平戸瀬戸
- 5位 五島市(福江)
- 6位 南島原市(口之津)
- 7位 島原
- 8位 大村
- 9位 対馬
- 10位 松浦
- 11位 長崎港(皇后)
- 12位 荒川
- 13位 崎戸
- 14位 厳原
- 15位 対馬比田勝
- 16位 有川
- 17位 松島
- 18位 小値賀島(笛吹)
- 19位 伊王島
- 20位 網場
- 21位 肥前大島
- 22位 勝本
- 23位 宇久島(神ノ浦)
- 24位 若松
- 25位 樺島
- 26位 富江
- 27位 芦辺
- 28位 楠泊
- 29位 三井楽
- 30位 須川
- 31位 俵ヶ浦
- 32位 青方
- 33位 相ノ浦
- 34位 高島・端島
- 35位 高浜
- 36位 針尾島(小鯛)
- 37位 玉之浦
- 38位 深堀
- 39位 新御厨
- 40位 女島
- 41位 早岐突堤(北側)
- 42位 豆酘
- 43位 志々伎湾
- 44位 鯛之浦
- 45位 小串湾
- 46位 飯ノ瀬戸
- 47位 戸岐浦
- 48位 早岐突堤(南側)
- 49位 伊奈
- 50位 大飛島
- 51位 高後埼
- 52位 面高湾
- 53位 千尋藻
- 54位 昼ヶ浦
- 55位 巣喰ノ浦
- 56位 久根浜
- 57位 鴨居瀬
- 58位 船廻湾
- 59位 大河内湾
- 60位 綱湾
- 61位 小鹿湾
- 62位 小茂田
もっと見る
全国の潮見表ランキング
- 1位 東京(晴海)
- 2位 福岡市(博多)
- 3位 名古屋
- 4位 湘南・江ノ島・鎌倉
- 5位 那覇(沖縄県)
- 6位 大阪
- 7位 千葉港
- 8位 茨城(大洗)
- 9位 広島
- 10位 宮古島
- 11位 宮崎
- 12位 鹿児島
- 13位 和歌山
- 14位 熊本
- 15位 長崎
- 16位 神戸
- 17位 沼津市(内浦)
- 18位 浜松市(舞阪)
- 19位 いわき市(小名浜)
- 20位 石垣島
もっと見る