太良町(大浦)エリアの潮見表
- 住所:佐賀県藤津郡太良町大浦
- 緯度:32.59
- 経度:130.13
今日の潮位グラフ (火)
満潮 | 干潮 | 潮 | 月齢 | 日の出 | 日の入り | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:22 23:37 | 494 481 | 5:11 17:28 | -4 26 | 中潮 | 18.3 | 6:45 | 18:16 |
月間の潮見表 (2021年3月2日~4月2日)
日付 | 満潮 | 干潮 | 日の出 | 日の入 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | |||||
3月2日(火) 中潮 | 11:2223:37 | 494481 | 5:1117:28 | -4 26 | 6:45 | 18:16 | ||
3月3日(水) 中潮 | 11:50 | 477 | 5:4418:00 | 28 33 | 6:44 | 18:17 | ||
3月4日(木) 中潮 | 0:1512:18 | 455450 | 6:1718:33 | 71 50 | 6:43 | 18:18 | ||
3月5日(金) 中潮 | 0:5512:48 | 418416 | 6:5319:14 | 121 77 | 6:42 | 18:19 | ||
3月6日(土) 小潮 | 1:4513:28 | 377375 | 7:3920:13 | 173108 | 6:40 | 18:20 | ||
3月7日(日) 小潮 | 3:0414:37 | 340334 | 9:0221:53 | 216129 | 6:39 | 18:20 | ||
3月8日(月) 小潮 | 5:1816:50 | 336321 | 11:2123:44 | 221117 | 6:38 | 18:21 | ||
3月9日(火) 長潮 | 6:5518:32 | 370353 | 12:55 | 183 | 6:37 | 18:22 |
※表示される情報は航海の用に供するものではありません。航海用は必ず海上保安庁水路部発行の潮汐表を使用してください。
※日の出日の入・潮見表(満潮・干潮)は太良町(大浦)の情報になります。
※潮位の単位はcmになります。
海の風・波情報
風 | 波高 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 天気 | 気温 | 気圧(hPa) | 潮位(cm) | 強さ(m/s) | 向き | 高さ(m) / 周期(s) | 向き |
3月2日(火) | ||||||||
0 | ![]() | 15℃ | 1009 | 460 | 7 | 南 | 1.7 / 5.7 | 南 |
3 | ![]() | 13℃ | 1010 | 130 | 5.8 | 西北西 | 1.7 / 6.1 | 南南西 |
6 | ![]() | 10℃ | 1013 | 19 | 2.9 | 西北西 | 1.8 / 6.2 | 西南西 |
9 | ![]() | 8℃ | 1017 | 338 | 5.7 | 北 | 1.8 / 6.3 | 北西 |
12 | ![]() | 9℃ | 1019 | 480 | 6.5 | 北 | 1.7 / 6.4 | 西南西 |
15 | ![]() | 8℃ | 1020 | 181 | 6.7 | 北 | 1.7 / 5.4 | 西 |
18 | ![]() | 7℃ | 1023 | 35 | 6.2 | 北 | 1.7 / 5.5 | 南 |
21 | ![]() | 6℃ | 1026 | 309 | 7.2 | 北北東 | 1.7 / 5.6 | 東 |
3月3日(水) | ||||||||
0 | ![]() | 5℃ | 1027 | 476 | 6.4 | 北北東 | 1.5 / 5.5 | 東 |
3 | ![]() | 4℃ | 1027 | 210 | 6.4 | 北東 | 1.2 / 5.2 | 東南東 |
6 | ![]() | 4℃ | 1029 | 30 | 5.5 | 北東 | 1 / 4.7 | 北北東 |
9 | ![]() | 5℃ | 1031 | 281 | 5.9 | 北東 | 0.9 / 4.3 | 北東 |
12 | ![]() | 8℃ | 1029 | 476 | 5.8 | 北北東 | 0.7 / 4.3 | 北北東 |
15 | ![]() | 10℃ | 1027 | 232 | 4.6 | 北 | 0.5 / 4.2 | 北北東 |
18 | ![]() | 8℃ | 1027 | 33 | 2.7 | 北 | 0.3 / 5.4 | 東 |
21 | ![]() | 7℃ | 1029 | 236 | 1.9 | 北 | 0.2 / 5.6 | 南南東 |
3月4日(木) | ||||||||
0 | ![]() | 5℃ | 1029 | 453 | 0.9 | 北西 | 0.2 / 4.5 | 南南東 |
3 | ![]() | 7℃ | 1029 | 280 | 0.3 | 北東 | 0.2 / 4.3 | 南南西 |
6 | ![]() | 5℃ | 1029 | 73 | 1.2 | 北東 | 0.3 / 2.8 | 南 |
9 | ![]() | 8℃ | 1029 | 234 | 1.7 | 北東 | 0.3 / 2.5 | 南南東 |
12 | ![]() | 12℃ | 1027 | 448 | 0.8 | 北北東 | 0.3 / 2.6 | 南南東 |
15 | ![]() | 13℃ | 1024 | 280 | 1.5 | 東 | 0.2 / 2.7 | 南東 |
18 | ![]() | 11℃ | 1023 | 57 | 0.5 | 南 | 0.2 / 2.5 | 東南東 |
21 | ![]() | 11℃ | 1023 | 172 | 0.4 | 北北西 | 0.4 / 3.6 | 南東 |
3月5日(金) | ||||||||
0 | ![]() | 10℃ | 1022 | 400 | 0.4 | 北 | 0.5 / 4.1 | 南東 |
3 | ![]() | 10℃ | 1020 | 331 | 1.5 | 東南東 | 0.5 / 4.3 | 南東 |
6 | ![]() | 10℃ | 1019 | 136 | 1.8 | 東 | 0.6 / 4.6 | 南南東 |
9 | ![]() | 12℃ | 1020 | 204 | 0.3 | 西 | 0.6 / 6.7 | 南 |
12 | ![]() | 14℃ | 1019 | 402 | 1.5 | 東 | 0.7 / 6.9 | 南 |
15 | ![]() | 15℃ | 1017 | 319 | 1.5 | 東 | 0.8 / 5.2 | 南 |
太良町(大浦)エリアの地図
■太良町(大浦)エリアについて
白浜海水浴場は、有明海初の人工海水浴場です。肥前大浦駅から車で5分のところにあり、白浜の綺麗なビーチで、ビーチの幅は長く弧を描いており、周辺の景色も最高な海岸です。有明海という干潟の海に、砂浜はほとんどないので、貴重なビーチとなっています。潮の干潮により、遊泳できない時間帯があるので、注意して下さい。
大浦港は、大きな波止から釣りが出来、夏には投げ釣りでアナゴ、ルアー釣りやウキ釣りでセイゴ、メバルを釣ることが出来ます。チョイ投げ釣りでは、ハゼなど小物釣りが楽しめます。他には、クロダイ、スズキ、アナゴなどを釣ることが出来ます。
竹崎港は、佐賀県の南端にある漁港を囲むように左右から波止が伸びています。内側にも細い波止が複数あり、漁港内ではチョイ投げ釣りで楽しめます。ハゼ、夜にワーム釣りでメバルなどの根魚や、セイゴが狙えます。ウキ釣りも楽しめます。
野崎港は、太良町南東に位置する漁港で、波止やテトラ周りから釣りをすることが出来ます。ワーム釣り、ウキ釣りでメバルやセイゴを釣ることが出来ます。
又、JR多良駅から車で3分のところに、太良町遊漁船クラブがあるので、漁船で釣りを楽しいたいと思っている方には、オススメです。
週間天気
南部
※太良町(大浦)エリアの天気・潮位情報の提供は気象庁になります。
※掲載情報を利用したことにより、万が一損害が生じても責任を負いかねます。
佐賀県の潮見表ランキング
全国の潮見表ランキング
太良町(大浦)のサーフポイントランキング
- 1位 羽伏浦(はぶしうら)
- 2位 シークレット(しーくれっと)
- 3位 大村海岸(おおむらかいがん)
- 4位 和田浜(わだはま)
- 5位 B提(びーてい)
- 6位 泉浜(いずみはま)
- 7位 砂の浜(すなのはま)
- 8位 サンセットビーチ(さんせっとびーち)
- 9位 淡井浦(あわいうら)
- 10位 メノウ(めのう)
- 11位 多幸湾(たこうわん)
- 12位 奥の磯(おくのいそ)
- 13位 返浜(かえりはま)
- 14位 ヘリ下(へりした)
- 15位 筆島(ふでじま)
- 16位 地引浜(じびきはま)
- 17位 ブタジョン(ぶたじょん)
- 18位 ジュンカメ(じゅんかめ)
- 19位 黒根(くろね)
- 20位 ドラゴン(どらごん)
- 21位 長浜(ながはま)
- 22位 バクダン(ばくだん)
- 23位 羽伏磯(はぶしいそ)
- 24位 前浜もうり(まえはまもうり)
- 25位 前浜つまり(まえはまつまり)
- 26位 30’s(さーてぃーず)
- 27位 ケタリーフ(けたりーふ)
- 28位 ウルマツ(うるまつ)
- 29位 長根浜(ながねはま)
- 30位 元町前(もとまちまえ)
- 31位 小口岬(こぐちみさき)
- 32位 ドラゴンアウトサイド(どらごんあうとさいど)
- 33位 間々下(まました)