三宅島(阿古)エリアの潮見表
- 住所:東京都三宅村阿古
- 緯度:34.04
- 経度:139.29
今日の潮位グラフ (月)
満潮 | 干潮 | 潮 | 月齢 | 日の出 | 日の入り | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
6:42 18:27 | 138 143 | 0:18 12:28 | 0 40 | 大潮 | 17.3 | 6:10 | 17:38 |
月間の潮見表 (2021年3月1日~4月1日)
日付 | 満潮 | 干潮 | 日の出 | 日の入 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | |||||
3月1日(月) 大潮 | 6:4218:27 | 138143 | 0:1812:28 | 0 40 | 6:10 | 17:38 | ||
3月2日(火) 中潮 | 7:0619:14 | 138136 | 0:5113:05 | 12 31 | 6:09 | 17:38 | ||
3月3日(水) 中潮 | 7:3020:04 | 136125 | 1:2313:46 | 29 26 | 6:08 | 17:39 | ||
3月4日(木) 中潮 | 7:5321:04 | 134112 | 1:5214:31 | 47 24 | 6:06 | 17:40 | ||
3月5日(金) 中潮 | 8:1522:28 | 130100 | 2:2015:26 | 66 26 | 6:05 | 17:41 | ||
3月6日(土) 小潮 | 8:40 | 125 | 2:4416:42 | 83 30 | 6:04 | 17:42 | ||
3月7日(日) 小潮 | 9:10 | 118 | 18:28 | 31 | 6:02 | 17:43 | ||
3月8日(月) 小潮 | 4:0310:27 | 108110 | 6:4620:05 | 107 25 | 6:01 | 17:43 |
※表示される情報は航海の用に供するものではありません。航海用は必ず海上保安庁水路部発行の潮汐表を使用してください。
※日の出日の入・潮見表(満潮・干潮)は三宅島(阿古)の情報になります。
※潮位の単位はcmになります。
海の風・波情報
風 | 波高 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 天気 | 気温 | 気圧(hPa) | 潮位(cm) | 強さ(m/s) | 向き | 高さ(m) / 周期(s) | 向き |
3月1日(月) | ||||||||
0 | ![]() | 15℃ | 1030 | 1 | 5.9 | 南東 | 1.3 / 7.3 | 東 |
3 | ![]() | 15℃ | 1028 | 54 | 5.2 | 南東 | 1.4 / 7.4 | 東南東 |
6 | ![]() | 15℃ | 1028 | 135 | 6.9 | 南南東 | 1.4 / 8.8 | 東南東 |
9 | ![]() | 15℃ | 1028 | 104 | 6 | 南東 | 1.3 / 8.9 | 東南東 |
12 | ![]() | 16℃ | 1026 | 41 | 5.9 | 南南東 | 1.3 / 8.9 | 東南東 |
15 | ![]() | 16℃ | 1023 | 79 | 7.2 | 南南東 | 1.4 / 9 | 東南東 |
18 | ![]() | 17℃ | 1023 | 142 | 6.7 | 南南東 | 1.5 / 8.9 | 東南東 |
21 | ![]() | 17℃ | 1022 | 100 | 8.7 | 南南東 | 1.6 / 8.8 | 東南東 |
3月2日(火) | ||||||||
0 | ![]() | 17℃ | 1019 | 18 | 11.6 | 南 | 1.9 / 8.6 | 南東 |
3 | ![]() | 18℃ | 1016 | 46 | 11.5 | 南 | 2.2 / 7.8 | 南東 |
6 | ![]() | 17℃ | 1015 | 129 | 11.8 | 南 | 2.5 / 8 | 南東 |
9 | ![]() | 18℃ | 1013 | 113 | 12.5 | 南 | 2.7 / 8.3 | 南東 |
12 | ![]() | 19℃ | 1010 | 39 | 13.8 | 南南西 | 3.1 / 7.7 | 南南東 |
15 | ![]() | 18℃ | 1005 | 55 | 14.5 | 南南西 | 3.6 / 7.6 | 南 |
18 | ![]() | 15℃ | 1005 | 127 | 11.6 | 西北西 | 3.3 / 8 | 南南西 |
21 | ![]() | 14℃ | 1007 | 116 | 12.2 | 西 | 3.2 / 8 | 西南西 |
3月3日(水) | ||||||||
0 | ![]() | 13℃ | 1010 | 41 | 8.7 | 北東 | 3.1 / 9 | 南西 |
3 | ![]() | 11℃ | 1014 | 46 | 13.7 | 北東 | 3.2 / 9 | 南 |
6 | ![]() | 9℃ | 1019 | 121 | 15.9 | 北東 | 3.5 / 8.1 | 北東 |
9 | ![]() | 9℃ | 1024 | 121 | 14.6 | 北東 | 3.1 / 8.4 | 北東 |
12 | ![]() | 9℃ | 1025 | 45 | 12.1 | 北東 | 2.7 / 9.6 | 東 |
15 | ![]() | 10℃ | 1026 | 35 | 9.7 | 北東 | 2.5 / 10.4 | 東 |
18 | ![]() | 10℃ | 1029 | 102 | 10.5 | 北東 | 2.3 / 10.9 | 東 |
21 | ![]() | 11℃ | 1031 | 121 | 10.3 | 北東 | 2.1 / 10.9 | 東 |
3月4日(木) | ||||||||
0 | ![]() | 11℃ | 1032 | 66 | 8.6 | 北東 | 2 / 11 | 東 |
3 | ![]() | 11℃ | 1032 | 54 | 6.7 | 北東 | 1.9 / 11 | 東 |
6 | ![]() | 11℃ | 1033 | 114 | 6 | 北東 | 1.8 / 11 | 東 |
9 | ![]() | 12℃ | 1034 | 126 | 6 | 北東 | 1.8 / 11 | 東 |
12 | ![]() | 12℃ | 1033 | 58 | 5.7 | 東 | 1.8 / 11 | 東 |
15 | ![]() | 13℃ | 1031 | 26 | 5.7 | 東 | 1.8 / 10.6 | 東 |
三宅島(阿古)エリアの地図
■三宅島(阿古)エリアについて
三宅島は東京から南へ約180km離れた位置にある島で、東京の山の手線内側とほぼ同じ大きさとなっています。年平均気温は17.7度であり、30度を超える日や0度以下になる日は少なく、1年を通して温暖な地域です。1983年には阿古で噴火が起こっているように、富士火山帯に含まれる活火山であり、ボトムはリーフなので、島内はリーフブレイクのみとなっています。その為、パワフルかつ規則的な波になりやすく、中級~上級者向けのビーチです。初心者の方は、ガイドを利用して安全にサーフィンを楽しみましょう。
阿古は、錆ヶ浜海水浴場が有名で、全長800mの夕陽が綺麗なブラックサンドビーチです。又、BBQ施設、公衆トイレ、屋外シャワー、更衣室などが完備されており、利便性が高いビーチです。ライフセーバーも常駐しているので、初心者の方や家族連れの方も安全にサーフィンを楽しむことが出来ます。近くの桟橋では本格的に魚が釣れるので、サーフィンと一緒に釣りを楽しむことが出来ます。
錆ヶ浜海岸のすぐ南には阿古漁港があり、多くの漁船や釣り船が集まります。この港は、風の影響で、晩秋から春先にかけて釣りをし易いポイントとなっており、港内の足場は良好で、海面からの距離が近く、水深も6m弱と深くはなく、子供でも安心して釣りができます。アカハタやカサゴなどの根魚が釣れるので、釣り初心者の方でも安心です。
週間天気
伊豆諸島北部
日付 | 2月24日 | 2月25日 | 2月26日 | 2月27日 | 2月28日 | 3月1日 | 3月2日 |
天気 | ![]() 北東の風 はじめ やや強く くもり | ![]() 北東の風 のち 強く くもり 時々 雨 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
気温 | 11/5 | 12/4 | 13/6 | 8/5 | 10/4 | 17/7 | 17/9 |
波の高さ | 2mのち1.5mただし新島では2.5m後1.5m | 1.5mのち2mうねりを伴うただし新島では1.5m後2.5mうねりを伴う | |||||
降水確率 00-06 | 0% | 30% | 70% | 50% | 40% | 40% | 50% |
06-12 | 10% | 30% | 70% | 50% | 40% | 40% | 50% |
12-18 | 20% | 30% | 70% | 50% | 40% | 40% | 50% |
18-24 | 20% | 30% | 70% | 50% | 40% | 40% | 50% |
東京都の潮見表を探す
※三宅島(阿古)エリアの天気・潮位情報の提供は気象庁になります。
※掲載情報を利用したことにより、万が一損害が生じても責任を負いかねます。
東京都の潮見表ランキング
- 1位 東京(晴海)
- 2位 伊豆大島(岡田)
- 3位 港区(芝浦)
- 4位 大田区(羽田)
- 5位 父島(小笠原諸島)
- 6位 八丈島(神湊)
- 7位 八丈島(八重根)
- 8位 神津島
- 9位 三宅島(坪田)
- 10位 三宅島(阿古)
- 11位 南鳥島
- 12位 沖ノ鳥島
- 13位 新島・式根島
- 14位 波浮
- 15位 母島
- 16位 硫黄島
- 17位 鳥島
全国の潮見表ランキング
三宅島(阿古)のサーフポイントランキング
- 1位 羽伏浦(はぶしうら)
- 2位 シークレット(しーくれっと)
- 3位 大村海岸(おおむらかいがん)
- 4位 和田浜(わだはま)
- 5位 B提(びーてい)
- 6位 泉浜(いずみはま)
- 7位 砂の浜(すなのはま)
- 8位 サンセットビーチ(さんせっとびーち)
- 9位 淡井浦(あわいうら)
- 10位 メノウ(めのう)
- 11位 多幸湾(たこうわん)
- 12位 奥の磯(おくのいそ)
- 13位 返浜(かえりはま)
- 14位 ヘリ下(へりした)
- 15位 筆島(ふでじま)
- 16位 地引浜(じびきはま)
- 17位 ブタジョン(ぶたじょん)
- 18位 ジュンカメ(じゅんかめ)
- 19位 黒根(くろね)
- 20位 ドラゴン(どらごん)
- 21位 長浜(ながはま)
- 22位 バクダン(ばくだん)
- 23位 羽伏磯(はぶしいそ)
- 24位 前浜もうり(まえはまもうり)
- 25位 前浜つまり(まえはまつまり)
- 26位 30’s(さーてぃーず)
- 27位 ケタリーフ(けたりーふ)
- 28位 ウルマツ(うるまつ)
- 29位 長根浜(ながねはま)
- 30位 元町前(もとまちまえ)
- 31位 小口岬(こぐちみさき)
- 32位 ドラゴンアウトサイド(どらごんあうとさいど)
- 33位 間々下(まました)