今日の母島 潮見表(満潮・干潮)|タイドグラフ|Surf life
お気に入り

母島エリアの潮見表

お気に入り

今日の潮位グラフ (木)

最低潮位:31.3cm /
最高潮位:98cm
満潮干潮月齢

日出

日入

月出

月入

14:10

98.1

06:28

20:08

30.7

68.5

小潮8.6

5:39

16:50

12:41

23:44

※横にスライドすると次の日が確認できます。

※タイドグラフの縦軸は潮位、横軸は時間を示しています。

※グレー色の時間帯は日没の状態です。

  • 指定日
  • 指定期間
更新
スポンサーリンク

月間の潮見表 (10月30日~11月30日)

日付満潮干潮

日の出

日の入

月の出

月の入

時刻潮位時刻潮位
10月30日(木) 小潮14:1098.106:2820:0830.768.5

5:39

16:50

12:41

23:44

10月31日(金) 長潮00:5114:5184.2100.507:4420:5833.757.1

5:40

16:49

13:18

-

11月1日(土) 若潮02:2515:2489.2102.908:4721:3635.745

5:40

16:49

13:51

0:44

11月2日(日) 中潮03:3215:5496.5105.209:3822:1237.933

5:41

16:48

14:25

1:45

11月3日(月) 中潮04:2616:21103.5107.310:2222:4641.122

5:42

16:47

14:59

2:47

11月4日(火) 中潮05:1316:48108.9109.311:0223:2145.512.7

5:42

16:47

15:36

3:53

11月5日(水) 大潮05:5817:15112.2110.711:3923:5650.75.7

5:43

16:46

16:17

5:01

11月6日(木) 大潮06:4217:42113.2111.512:1456.6

5:44

16:45

17:05

6:13

11月7日(金) 大潮07:2718:10112.1111.300:3212:491.562.6

5:44

16:45

18:00

7:27

11月8日(土) 中潮08:1318:40109.4109.701:1013:250.368.3

5:45

16:44

19:03

8:40

11月9日(日) 中潮09:0319:13105.7106.501:5014:052.173.3

5:46

16:44

20:10

9:45

11月10日(月) 中潮09:5919:51101.9101.502:3414:546.677

5:46

16:43

21:18

10:42

11月11日(火) 小潮11:0220:39999503:2316:0013.278.6

5:47

16:43

22:23

11:29

11月12日(水) 小潮12:0821:5497.78804:2017:312176.5

5:48

16:42

23:24

12:09

11月13日(木) 小潮13:0723:439883.705:2719:0328.769.3

5:49

16:42

-

12:43

11月14日(金) 長潮13:5599.306:4120:083558.6

5:49

16:41

0:21

13:13

11月15日(土) 若潮01:3014:3485.4101.107:5120:5639.746.6

5:50

16:41

1:15

13:42

11月16日(日) 中潮02:5115:0891.2103.208:5021:3643.634.5

5:51

16:40

2:08

14:10

11月17日(月) 中潮03:5415:3998.1105.409:4122:1447.523

5:52

16:40

3:00

14:38

11月18日(火) 中潮04:4716:09104.1107.710:2622:5151.713.1

5:52

16:40

3:53

15:09

11月19日(水) 大潮05:3516:38108.6109.711:0723:2856.35.2

5:53

16:39

4:47

15:42

11月20日(木) 大潮06:2117:08111.2111.111:4561

5:54

16:39

5:42

16:20

11月21日(金) 大潮07:0517:39111.8111.600:0512:23065.7

5:55

16:39

6:38

17:02

11月22日(土) 大潮07:5118:12110.8110.700:4413:01-2.269.8

5:55

16:39

7:33

17:50

11月23日(日) 大潮08:3718:47108.5108.301:2313:42-1.573.1

5:56

16:38

8:26

18:43

11月24日(月) 中潮09:2619:27105.6104.202:0514:282.175.3

5:57

16:38

9:15

19:39

11月25日(火) 中潮10:1820:14102.898.402:5015:248.175.8

5:58

16:38

10:00

20:37

11月26日(水) 中潮11:1121:16100.691.703:4016:341673.9

5:58

16:38

10:40

21:35

11月27日(木) 小潮12:0522:4299.385.904:3617:5424.968.5

5:59

16:38

11:16

22:33

11月28日(金) 小潮12:5499.105:3919:0833.759.7

6:00

16:38

11:49

23:32

11月29日(土) 小潮00:2613:3883.999.906:4820:0741.448.7

6:01

16:38

12:21

-

11月30日(日) 長潮02:0114:1786.8101.307:5420:5647.736.9

6:01

16:38

12:54

0:31

もっと見る

※表示される情報は航海の用に供するものではありません。航海用は必ず海上保安庁水路部発行の潮汐表を使用してください。

※日の出日の入・潮見表(満潮・干潮)は母島の情報になります。

※潮位の単位はcmになります。

9thサーフライフpremiumで変わる4つの体験
9thサーフライフpremiumで変わる4つの体験

今後の気象予想

2時間毎全て

波高
時間天気気温(℃)気圧(hPa)海水温(℃)潮位(cm)強さ(m/s)向き高さ(m) / 周期(s)向き
10月30日(木) 小潮
2-25101428.167.85.6

北北西

1.6 / 7.9

北東

3-24101428.156.77.3

北北東

1.6 / 8

北東

4-25101428.145.56.7

北北東

1.6 / 7.9

北北東

5-25101428.136.46

北北東

1.6 / 7.8

北北東

6-25101428.131.35.4

北東

1.6 / 7.6

北北東

7-25101428.131.55.5

北北東

1.6 / 7.6

北北東

8-25101528.1375.7

北北東

1.6 / 7.5

北北東

9-25101528.147.35.8

1.6 / 7.5

北北東

10-24101528.160.56.9

北北東

1.6 / 7.5

北北東

11-24101528.174.37.9

北北東

1.6 / 7.6

北北東

12-24101528.286.39

北北東

1.7 / 7.6

北北東

13-24101528.294.69.3

北北東

1.7 / 7.7

北東

14-24101528.2989.6

北北東

1.7 / 7.8

北東

15-24101528.296.59.9

北北東

1.7 / 7.9

北東

16-24101528.191.110

北北東

1.8 / 8.2

北東

17-24101528.183.710.2

北北東

1.8 / 8.6

北東

18-24101628.176.310.4

北北東

1.9 / 9

北東

19-24101628.170.89.5

北東

1.9 / 9.3

北東

20-24101628.168.68.6

北東

2 / 9.6

北北東

21-2410162869.87.6

北東

2.1 / 9.9

北北東

22-2410162873.77.1

北東

2.3 / 10.6

北北東

23-2410152878.76.5

北東

2.6 / 11.3

北北東

10月31日(金) 長潮
0-2410152882.86

北東

2.9 / 12

1-2410152884.15.8

北東

2.9 / 12

北北東

2-2410152881.45.6

北東

2.9 / 11.9

北北東

3-2510152874.55.4

北東

3 / 11.9

北北東

4-2510152864.35.4

北東

2.9 / 11.8

北北東

5-2510152852.75.3

2.8 / 11.7

北北東

6-2510162842.35.3

2.8 / 11.6

北北東

7-2510162835.45

2.7 / 11.5

北北東

8-2510162833.94.6

2.7 / 11.4

北北東

9-2510162838.64.3

2.6 / 11.3

北北東

10-25101628.148.74.1

2.6 / 11.3

北北東

11-25101528.262.53.9

2.5 / 11.3

北東

12-25101428.277.23.8

2.5 / 11.3

北東

13-25101428.389.94

2.4 / 11.3

北東

14-25101428.398.24.3

2.4 / 11.2

北東

15-25101328.2100.44.6

2.3 / 11.2

北東

16-25101428.296.74.7

東南東

2.3 / 11.1

北東

17-25101428.188.24.8

東南東

2.2 / 11.1

北東

18-25101428.177.34.9

東南東

2.2 / 11.1

北東

19-25101428.166.95.1

南東

2.2 / 11

北東

20-2510142859.65.4

南東

2.1 / 11

北東

21-2510142857.15.7

南南東

2.1 / 11

北東

22-2510132859.96.5

南南東

2 / 11

北東

23-2510132866.87.4

2 / 11

北東

11月1日(土) 若潮
0-2510122875.88.2

2 / 10.9

北東

1-25101228848.6

2 / 10.9

北東

2-2510112888.79

南南西

2 / 10.9

北東

3-2510112888.39.3

南南西

1.9 / 10.9

北東

4-2510112882.19.4

南南西

1.9 / 10.9

北東

5-2510122871.39.4

南南西

1.9 / 10.9

北東

6-25101227.958.39.4

南南西

1.9 / 10.9

北東

7-25101327.946.19.4

南南西

1.9 / 10.9

北東

8-25101327.937.99.3

南南西

1.9 / 10.9

北東

9-25101327.935.89.3

南西

1.9 / 10.9

北東

10-25101327.940.99.3

南西

1.9 / 10.9

北東

11-2510122852.29.2

南西

1.9 / 10.9

北東

12-2510112867.39.2

南西

1.9 / 10.9

北東

13-25101127.982.98.9

南西

1.9 / 10.8

北東

14-25101127.995.58.6

南西

1.9 / 10.8

北東

15-25101127.9102.38.3

南西

1.9 / 10.8

北東

16-25101227.9101.67.7

西南西

1.9 / 10.8

北東

17-25101227.993.97.2

西南西

1.9 / 10.7

北東

18-25101327.981.26.6

西南西

1.9 / 10.7

北東

19-25101327.966.75.4

西

1.8 / 10.7

北東

20-25101327.9544.2

西北西

1.8 / 10.7

北東

21-25101427.846.33

西北西

1.8 / 10.7

北東

22-25101427.845.52.7

北西

1.8 / 10.7

北東

23-24101327.851.62.4

北北西

1.7 / 10.7

北東

11月2日(日) 中潮
0-24101327.862.92

1.7 / 10.7

北東

1-24101327.876.41.9

1.7 / 10.7

北東

2-24101327.888.31.7

北北東

1.6 / 10.7

北東

3-24101327.895.51.5

北北東

1.6 / 10.6

北東

4-24101327.895.81.7

北東

1.6 / 10.6

北東

5-24101427.888.91.9

北東

1.6 / 10.6

北東

6-24101427.876.52.1

北東

1.5 / 10.6

北東

7-24101427.861.61.9

北東

1.5 / 10.5

北東

8-24101527.848.11.7

北東

1.5 / 10.5

北東

9-24101527.839.61.6

北東

1.5 / 10.5

北東

10-24101527.838.41.5

北東

1.5 / 10.5

北東

11-24101427.945.21.5

北東

1.5 / 10.5

北東

12-24101427.958.41.5

北東

1.5 / 10.5

北東

13-24101427.974.91.4

北東

1.5 / 10.4

北東

14-25101427.990.71.3

北東

1.5 / 10.4

北東

15-25101427.8101.71.2

北東

1.5 / 10.3

北東

16-25101427.8105.21.4

北東

1.5 / 10.3

北東

17-25101527.91001.6

北東

1.5 / 10.2

北東

18-25101527.987.41.9

北東

1.5 / 10.2

北東

19-25101527.970.31.8

1.5 / 10.4

北東

20-25101527.952.81.7

1.4 / 10.5

北東

21-25101527.939.41.7

1.4 / 10.7

北東

22-25101527.833.22

東南東

1.4 / 10.7

北東

23-25101527.835.82.3

南東

1.4 / 10.7

北東

11月3日(月) 中潮
0-25101527.846.52.6

南南東

1.4 / 10.7

北東

1-25101527.862.72.4

南南東

1.3 / 10.6

北東

2-25101527.880.22.1

1.3 / 10.5

北東

3-25101527.894.71.8

南南西

1.3 / 10.4

北東

4-25101527.8102.72

西南西

1.3 / 10.3

北東

5-24101527.8102.12.1

西

1.3 / 10.3

北東

6-24101627.893.42.2

北西

1.2 / 10.2

北東

7-24101627.8793.3

北西

1.2 / 10.2

北東

8-24101727.862.84.4

北北西

1.2 / 10.2

北東

9-24101727.849.15.4

1.2 / 10.1

北東

10-23101727.841.87.4

1.3 / 10

北東

11-23101627.842.89.3

1.4 / 9.9

北東

12-22101627.952.111.3

北北東

1.5 / 9.9

北東

13-23101627.967.310.7

北北東

1.5 / 9.8

北東

14-23101627.984.510.2

北北東

1.5 / 9.7

北東

15-23101627.898.99.6

北北東

1.5 / 9.7

北東

16-23101627.8106.79.7

北北東

1.6 / 9.6

北東

17-23101727.8105.49.7

北東

1.6 / 9.6

北東

18-23101727.894.79.8

北東

1.6 / 9.5

北東

19-23101827.87710.5

北東

1.6 / 8.2

北東

20-23101827.856.311.1

北東

1.7 / 6.8

北東

21-23101827.837.511.8

北東

1.8 / 5.5

北北東

22-23101827.725.211.5

北東

1.8 / 5.6

北北東

23-23101827.722.311.2

北東

1.8 / 5.6

北北東

11月4日(火) 中潮
0-23101727.710.9

北東

1.8 / 5.7

北北東

1-23101727.710.8

北東

1.8 / 5.7

北北東

2-23101727.710.6

北東

1.8 / 5.7

北北東

3-23101727.710.5

北東

1.8 / 5.7

北東

4-23101727.710.8

北東

1.8 / 5.7

北東

5-24101827.711.2

北東

1.9 / 5.8

北東

6-24101827.711.6

北東

1.9 / 5.8

北東

7-24101827.711.9

北東

2 / 5.9

北東

8-24101927.712.2

北東

2 / 6

北東

9-24101927.712.5

北東

2.1 / 6.1

北東

10-24101827.712.5

北東

2.1 / 6.2

北東

11-24101827.712.4

北東

2.2 / 6.3

北東

12-24101727.712.4

北東

2.2 / 6.5

北東

13-24101727.712.5

北東

2.3 / 6.7

北東

14-24101727.712.6

北東

2.3 / 6.8

北東

15-24101727.712.7

北東

2.4 / 7

北東

16-24101727.712.8

北東

2.4 / 7.2

北東

17-24101827.712.9

北東

2.5 / 7.3

北東

18-24101827.713.1

北東

2.5 / 7.5

北東

19-24101827.613.1

北東

2.6 / 7.6

北東

20-24101827.613.2

北東

2.7 / 7.8

北東

21-24101827.613.3

北東

2.8 / 7.9

北東

22-24101827.613.3

北東

2.8 / 8

北東

23-24101727.613.4

北東

2.9 / 8.1

11月5日(水) 大潮
0-24101627.613.4

2.9 / 8.3

1-24101627.613.1

2.9 / 8.3

2-24101627.612.8

2.9 / 8.4

3-24101527.612.4

2.8 / 8.5

4-24101527.512.3

2.8 / 8.6

5-24101527.512.1

2.8 / 8.6

6-25101527.511.9

2.8 / 8.7

7-25101527.512

2.8 / 8.7

8-25101527.512.1

2.9 / 8.8

9-25101527.612.1

2.9 / 8.8

10-24101427.612.1

2.9 / 8.8

11-24101327.712.1

2.9 / 8.8

12-24101327.712.1

2.9 / 8.8

13-25101227.711.7

2.9 / 8.8

14-25101227.711.3

2.9 / 8.9

15-25101127.710.8

2.9 / 8.9

16-25101127.710.6

東南東

2.8 / 8.9

17-25101127.610.4

東南東

2.8 / 8.9

18-25101127.610.2

東南東

2.7 / 8.9

19-25101127.69.9

東南東

2.7 / 9

20-25101127.69.7

東南東

2.7 / 9

21-25101127.69.4

東南東

2.6 / 9

22-25101127.69.1

東南東

2.6 / 9

23-25101027.68.9

東南東

2.5 / 9

11月6日(木) 大潮
0-25101027.68.7

東南東

2.5 / 9

1-25100927.58

東南東

2.5 / 9

2-25100827.57.3

東南東

2.4 / 9.1

3-25100727.56.6

東南東

2.4 / 9.1

4-25100727.55.6

南東

2.4 / 9.1

5-25100727.54.7

南東

2.4 / 9.1

6-25100727.53.8

南東

2.3 / 9.1

7-25100727.53.3

南南東

2.3 / 9.2

8-25100727.52.8

2.3 / 9.2

9-25100727.52.3

南南西

2.3 / 9.3

10-25100727.52.6

南西

2.3 / 9.3

11-25100627.52.9

西南西

2.3 / 9.3

12-25100527.53.1

西

2.2 / 9.4

13-25100527.64.1

西

2.2 / 9.4

14-25100527.65.1

西北西

2.2 / 9.4

15-26100527.66.1

北西

2.2 / 9.4

16-25100527.56

北西

2.1 / 9.4

17-25100627.56

北西

2.1 / 9.4

18-25100627.55.9

北西

2.1 / 9.5

19-25100627.56.2

北西

2 / 9.5

20-25100727.56.5

北西

2 / 9.5

21-25100727.56.8

北北西

2 / 9.5

22-25100727.47.7

北北西

2 / 9.5

23-25100727.48.6

北北西

1.9 / 9.6

11月7日(金) 大潮
0-24100727.49.5

1.9 / 9.6

1-24100727.410.3

2 / 9.7

2-24100727.411.1

2.1 / 9.8

3-24100827.411.9

2.2 / 9.9

4-24100827.312.4

北北東

2.3 / 8.8

北東

5-24100927.312.8

北北東

2.4 / 7.7

北東

6-24101027.313.3

北北東

2.6 / 6.6

北北東

7-23101027.313.6

北北東

2.8 / 7.2

北北東

8-23101127.313.8

北北東

3 / 7.7

北北東

9-23101227.514.1

北東

3.2 / 8.3

北北東

10-23101227.514.3

北東

3.3 / 8.7

北北東

11-23101127.514.4

北東

3.4 / 9.1

北北東

12-24101127.514.6

北東

3.5 / 9.6

北北東

13-24101127.514.7

北東

3.6 / 9.8

北北東

14-24101227.514.8

北東

3.7 / 10

北北東

15-24101227.514.8

北東

3.8 / 10.2

北北東

16-23101327.514.9

北東

3.8 / 10.3

北北東

17-23101327.515

北東

3.8 / 10.3

北北東

18-23101427.515

北東

3.9 / 10.4

北北東

19-23101427.414.7

北東

3.9 / 10.4

北北東

20-23101527.414.3

北東

3.8 / 10.3

北北東

21-23101527.414

北東

3.8 / 10.3

北北東

22-23101527.413.6

北東

3.8 / 10.3

北北東

23-23101527.413.3

北東

3.7 / 10.3

北東

11月8日(土) 中潮
0-23101527.412.9

北東

3.7 / 10.3

北東

1-23101527.412.6

北東

3.6 / 10.4

北東

2-23101527.412.4

北東

3.6 / 10.4

北東

3-23101427.412.1

北東

3.5 / 10.4

北東

4-23101527.312

北東

3.5 / 10.4

北東

5-23101527.311.9

3.4 / 10.4

北東

6-23101527.311.7

3.4 / 10.4

北東

7-24101527.311.6

3.3 / 10.4

北東

8-24101627.311.4

3.2 / 10.3

北東

9-241016-11.3

3.2 / 10.3

北東

10-241015-10.8

3.1 / 10.3

北東

11-241014-10.3

3.1 / 10.2

北東

12-241014-9.8

3 / 10.2

北東

13-241014-9.3

3 / 10.2

北東

14-241013-8.8

2.9 / 10.1

北東

15-241013-8.2

2.8 / 10.1

北東

16-241014-8.4

2.8 / 10.1

北東

17-241014-8.5

2.7 / 10

北東

18-241015-8.7

2.7 / 10

北東

19-241015-8.9

2.7 / 9.9

北東

20-241015-9.2

2.6 / 9.9

北東

21-241015-9.4

2.6 / 9.9

北東

22-241015-9.2

2.6 / 9.8

北東

23-241014-9

2.5 / 9.8

北東

11月9日(日) 中潮
0-241014-8.8

2.5 / 9.8

北東

もっと見る
小笠原村の10日間天気
気象庁の週間天気予報

気象庁の週間天気予報

小笠原諸島

日付10月29日10月30日10月31日11月1日11月2日11月3日11月4日
天気お天気アイコン

雨 時々 くもり 所により 朝晩 雷を伴い 激しく 降る

お天気アイコン

くもり 明け方 まで 雨 所により 雷を伴い 激しく 降る

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

気温2926292529252926282429252925
波の高さ2.5m後3m3m後4m

降水確率

00-06
80%50%60%60%50%50%50%
06-1260%40%60%60%50%50%50%
12-1850%20%60%60%50%50%50%
18-2450%20%60%60%50%50%50%
スポンサーリンク

母島エリアの地図

気象マップ
Googleマップ
周辺施設を表示

      スポンサーリンク

      ※母島エリアの週間天気・潮位情報の提供は海上保安庁水路部になります。

      ※海の風・波情報に関してはStorm Glassになります。

      ※掲載情報を利用したことにより、万が一損害が生じても責任を負いかねます。

      東京都の潮見表ランキング

      もっと見る

      全国の潮見表ランキング

      もっと見る

      東京都のサーフポイントランキング

      もっと見る

      周辺の宿泊施設

      良くある質問

      2011~2028年までの17年間分の潮汐情報や日の出・日の入りを調べることができます。視覚的に分かり易くタイドグラフで、日の出・日の入り情報も合わせて確認することができます。

      大変申し訳ございませんが、過去の波高データ(波の高さ)に関してはご提供しておりません。