今日の硫黄島 潮見表(満潮・干潮)|タイドグラフ|Surf life
お気に入り

硫黄島エリアの潮見表

お気に入り
【東京都気象警報・注意報】東京地方では、1日昼過ぎから竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。

今日の潮位グラフ (火)

最低潮位:27cm /
最高潮位:96.6cm
満潮干潮月齢

日出

日入

月出

月入

09:27

23:05

83.3

96.6

04:23

16:04

57.3

27

小潮5.7

4:49

18:28

10:12

22:42

※横にスライドすると次の日が確認できます。

※タイドグラフの縦軸は潮位、横軸は時間を示しています。

※グレー色の時間帯は日没の状態です。

  • 指定日
  • 指定期間
更新
スポンサーリンク

月間の潮見表 (7月1日~8月1日)

日付満潮干潮

日の出

日の入

月の出

月の入

時刻潮位時刻潮位
7月1日(火) 小潮09:2723:0583.396.604:2316:0457.327

4:49

18:28

10:12

22:42

7月2日(水) 小潮10:2923:4277.794.805:1816:4553.436.6

4:49

18:28

11:04

23:11

7月3日(木) 小潮11:4972.906:2017:3148.646.5

4:49

18:28

11:55

23:40

7月4日(金) 長潮00:2113:3493.37107:2718:2942.656.1

4:50

18:28

12:46

-

7月5日(土) 若潮01:0515:2692.27408:3219:4535.564.1

4:50

18:28

13:39

0:10

7月6日(日) 若潮01:5316:5391.780.409:3121:1327.769.2

4:50

18:28

14:33

0:44

7月7日(月) 中潮02:4517:5191.987.210:2322:3020.171.1

4:51

18:28

15:29

1:22

7月8日(火) 中潮03:3618:3692.79311:0923:3013.570.9

4:51

18:28

16:26

2:05

7月9日(水) 中潮04:2719:1393.997.511:518.4

4:52

18:27

17:21

2:54

7月10日(木) 大潮05:1419:4895.1100.500:1912:3069.35.3

4:52

18:27

18:14

3:48

7月11日(金) 大潮06:0020:2095.9102.201:0213:0866.74.5

4:53

18:27

19:02

4:47

7月12日(土) 大潮06:4420:5195.8102.601:4213:4563.66.2

4:53

18:27

19:45

5:48

7月13日(日) 大潮07:2921:2194.5101.902:2114:2160.110.2

4:53

18:27

20:24

6:49

7月14日(月) 中潮08:1321:5091.9100.603:0014:5656.416.3

4:54

18:27

20:59

7:50

7月15日(火) 中潮09:0122:2187.998.903:4215:3152.724.3

4:54

18:26

21:33

8:49

7月16日(水) 中潮09:5322:5282.796.804:2716:0749.233.6

4:55

18:26

22:06

9:48

7月17日(木) 小潮10:5623:257794.705:1916:4445.743.7

4:55

18:26

22:41

10:48

7月18日(金) 小潮12:2072.306:1917:2741.954

4:56

18:25

23:18

11:50

7月19日(土) 長潮00:0314:1892.771.507:2818:2537.463.7

4:56

18:25

-

12:54

7月20日(日) 若潮00:4916:1990.976.608:4020:0231.571.1

4:57

18:25

0:01

14:02

7月21日(月) 中潮01:4517:3189.783.909:4321:4924.773.9

4:57

18:24

0:50

15:10

7月22日(火) 中潮02:5018:1689.590.510:3723:0518.172.8

4:58

18:24

1:46

16:17

7月23日(水) 中潮03:5218:5190.795.911:2423:5812.469.8

4:58

18:24

2:49

17:18

7月24日(木) 大潮04:4819:2392.699.612:058.4

4:58

18:23

3:55

18:11

7月25日(金) 大潮05:3919:5294.510200:4012:4465.86.6

4:59

18:23

5:01

18:56

7月26日(土) 大潮06:2520:2095.910301:1813:2061.37.2

4:59

18:22

6:05

19:35

7月27日(日) 大潮07:0920:4796.210301:5313:5556.610.2

5:00

18:22

7:04

20:09

7月28日(月) 中潮07:5221:1395102.102:2914:2951.915.5

5:00

18:21

8:00

20:41

7月29日(火) 中潮08:3621:4092.1100.603:0515:0147.722.8

5:01

18:21

8:54

21:10

7月30日(水) 中潮09:2322:0787.798.703:4415:3444.131.6

5:01

18:20

9:46

21:39

7月31日(木) 小潮10:1622:3682.196.404:2816:0641.341.4

5:02

18:20

10:38

22:09

8月1日(金) 小潮11:2123:0876.193.805:1916:4039.151.7

5:02

18:19

11:30

22:42

もっと見る

※表示される情報は航海の用に供するものではありません。航海用は必ず海上保安庁水路部発行の潮汐表を使用してください。

※日の出日の入・潮見表(満潮・干潮)は硫黄島の情報になります。

※潮位の単位はcmになります。

今後の気象予想

2時間毎全て

波高
時間天気気温(℃)気圧(hPa)海水温(℃)潮位(cm)強さ(m/s)向き高さ(m) / 周期(s)向き
7月1日(火) 小潮
11-26101129.376.73

北東

0.7 / 9.4

東南東

12-26101129.366.23.2

北東

0.8 / 9.4

東南東

13-26101129.453.13.5

北東

0.8 / 9.3

東南東

14-26101129.440.33.7

北東

0.8 / 9.2

東南東

15-26101029.430.93.9

北東

0.8 / 9.1

東南東

16-26101029.3274.3

北東

0.8 / 9

東南東

17-26101129.3304.6

北東

0.8 / 9

東南東

18-26101129.339.45

北東

0.9 / 9

東南東

19-26101129.253.35.1

北東

0.9 / 9

東南東

20-26101129.268.95.2

北東

0.9 / 8.9

東南東

21-26101129.1835.4

北東

0.9 / 8.9

東南東

22-26101129.192.85.1

北東

0.9 / 9

東南東

23-2610102996.64.8

1 / 9

東南東

7月2日(水) 小潮
0-2610102994.14.5

1 / 9

東南東

1-26101028.986.54.2

1 / 9

東南東

2-26100928.976.13.9

北東

1 / 9

東南東

3-26100928.965.53.6

北東

1 / 8.9

東南東

4-26100928.957.43.7

北東

1 / 9.1

東南東

5-26101028.953.63.8

北東

1.1 / 9.3

東南東

6-26101028.954.53.9

北東

1.1 / 9.4

東南東

7-2610102959.44.2

北東

1.1 / 9.4

東南東

8-2610102966.34.4

北東

1.1 / 9.4

東南東

9-26101029.1734.7

北東

1.1 / 9.3

東南東

10-26101029.177.24.7

北東

1.1 / 9.2

東南東

11-26100929.277.14.7

北北東

1 / 9

東南東

12-26100929.372.54.8

北北東

1 / 8.9

東南東

13-26100929.364.24.9

北北東

1 / 9

東南東

14-26100929.3545

北北東

1 / 9.1

東南東

15-26100829.344.55.2

北北東

1 / 9.2

東南東

16-26100829.338.25.1

北北東

1 / 9.1

東南東

17-26100829.336.85

北北東

1 / 9.1

18-26100829.3414.9

北北東

1 / 9.1

19-26100929.350.24.7

北北東

1 / 9

20-26100929.262.64.5

北北東

1 / 9

21-26100929.275.74.3

北北東

1 / 8.9

22-26100929.186.74.1

1.1 / 9

23-26100829.193.43.8

1.1 / 9.1

7月3日(木) 小潮
0-2610082994.63.6

1.1 / 9.2

1-2610072990.33.6

1.2 / 9.3

2-2610072981.63.6

北北西

1.3 / 9.4

東南東

3-26100628.970.93.7

北北西

1.3 / 9.4

東南東

4-26100728.960.44

北北西

1.3 / 9.6

5-26100728.952.64.4

北北西

1.3 / 9.7

6-26100728.948.84.8

北北西

1.3 / 9.9

7-2610072949.54.8

北北西

1.3 / 9.8

8-26100729544.8

北北西

1.4 / 9.6

9-26100829.260.54.8

北北西

1.5 / 9.5

10-26100729.4674.8

北北西

1.5 / 9.4

11-26100729.571.64.8

北西

1.5 / 9.3

12-26100729.672.84.7

北西

1.5 / 9.2

13-26100729.770.34.9

北西

1.5 / 9.1

14-26100629.864.85

北西

1.5 / 9.1

15-26100629.857.75.2

北西

1.5 / 9

16-26100629.851.25.2

北西

1.5 / 9

17-26100629.847.15.3

北西

1.5 / 8.9

18-26100629.7475.4

北西

1.5 / 8.9

19-26100729.651.35.1

北西

1.4 / 8.7

20-26100729.659.54.9

北西

1.3 / 8.5

21-26100729.569.94.6

北西

1.2 / 8.3

北東

22-26100729.480.34.6

北西

1.3 / 8.3

北東

23-26100629.488.74.6

北西

1.4 / 8.3

北東

7月4日(金) 長潮
0-26100629.3934.6

西北西

1.5 / 8.4

1-26100629.392.34.9

西北西

1.5 / 8.3

北東

2-26100629.286.75.2

西北西

1.5 / 8.2

北東

3-26100529.277.35.5

西北西

1.5 / 8.1

北東

4-26100629.166.25.6

西北西

1.5 / 8

北東

5-26100629.155.55.7

西北西

1.5 / 7.9

北東

6-26100729.147.35.9

西北西

1.5 / 7.8

北東

7-26100729.243.16.1

西北西

1.5 / 7.7

北東

8-26100729.243.26.3

西北西

1.5 / 7.6

北東

9-26100729.347.36.5

西北西

1.5 / 7.6

北東

10-26100729.553.96.5

西北西

1.5 / 7.2

北東

11-26100729.6616.5

西北西

1.5 / 6.8

北北東

12-26100629.7676.4

西北西

1.6 / 6.3

北北東

13-26100629.770.46.5

西北西

1.6 / 5.9

北北西

14-26100629.870.76.6

西北西

1.5 / 5.4

西

15-26100629.868.16.6

西北西

1.5 / 4.9

南西

16-26100629.863.76.6

西北西

1.5 / 5.4

南南西

17-26100629.859.36.6

西北西

1.5 / 5.8

18-26100729.856.56.6

西北西

1.4 / 6.2

南南東

19-26100729.756.66.3

西北西

1.5 / 6

20-26100729.7605.9

西北西

1.5 / 5.7

21-26100829.666.65.6

西北西

1.5 / 5.5

22-26100729.674.95.4

西北西

1.7 / 5.6

23-26100729.683.25.2

西

1.8 / 5.8

7月5日(土) 若潮
0-26100629.589.55

西

1.9 / 5.9

1-26100629.492.25.4

西南西

2 / 6.4

2-26100629.490.25.7

西南西

2.2 / 7

南南西

3-26100529.383.76.1

西南西

2.3 / 7.5

南南西

4-27100529.373.66

西南西

2.6 / 9.5

南南西

5-27100529.361.75.9

西南西

2.8 / 11.5

南西

6-27100529.250.25.8

南西

3.1 / 13.5

南西

7-26100629.241.26.7

南西

3.4 / 13.4

南西

8-26100629.236.27.6

南西

3.7 / 13.3

南西

9-25100629.1368.5

南南西

4 / 13.2

南西

10-25100629.140.18.4

南南西

4.2 / 13.1

南西

11-2510052947.58.3

南南西

4.4 / 13

南西

12-2610052956.38.1

南南西

4.6 / 13

南西

13-2610052964.68.1

南南西

4.8 / 12.9

西南西

14-26100428.970.78.1

南南西

4.9 / 12.8

西南西

15-27100428.973.78.1

南南西

5.1 / 12.7

西南西

16-27100428.873.67.7

南南西

5.3 / 12.8

西南西

17-27100428.871.17.3

南南西

5.5 / 12.9

西南西

18-27100428.767.76.9

南南西

5.6 / 13.1

西南西

19-27100328.664.96.9

南南西

5.8 / 13

西南西

20-27100328.664.26.9

南南西

5.9 / 13

西南西

21-27100328.666.46.9

南南西

6 / 13

西南西

22-27100328.671.37.5

南南西

6.1 / 12.8

西南西

23-27100228.6788.1

南南西

6.2 / 12.7

西南西

7月6日(日) 若潮
0-27100228.68.7

南南西

6.3 / 12.5

西南西

1-27100128.59.1

南南西

6.6 / 12.4

西南西

2-27100028.59.5

南南西

6.8 / 12.3

西南西

3-27100028.59.9

南南西

7 / 12.2

西南西

4-27100028.410

南南西

7.3 / 12.1

西南西

5-27100028.410.1

南南西

7.6 / 12.1

西南西

6-26100028.310.2

南南西

7.9 / 12

西南西

7-26100028.39.7

8.1 / 12

西南西

8-2699928.39.2

8.3 / 12

西南西

9-2699928.28.7

8.5 / 11.9

西南西

10-2699828.29.9

南南東

8.5 / 11.8

西南西

11-2699728.111

南南東

8.4 / 11.6

西南西

12-2699628.112.2

南南東

8.3 / 11.5

西

13-269942813.3

南東

8 / 11.3

西

14-269922814.4

南東

7.6 / 11.1

西

15-2699027.915.4

南東

7.3 / 10.9

西

16-2698627.819.6

東南東

7 / 10.7

西

17-2698227.723.8

東南東

6.7 / 10.5

西

18-2597827.628

東南東

6.5 / 10.3

西北西

19-2696627.521.1

東南東

6.2 / 10.2

西北西

20-2695427.414.2

東南東

6 / 10

西北西

21-2694227.37.3

東南東

5.8 / 9.9

西北西

22-2595127.118.8

5.6 / 9.8

西北西

23-259602730.2

南西

5.4 / 9.6

西北西

7月7日(月) 中潮
0-2496826.941.7

西北西

5.3 / 9.5

西北西

1-2497526.935.9

西北西

5.1 / 9.4

西北西

2-2498126.930.2

西

5 / 9.3

西北西

3-2498726.924.4

西

4.8 / 9.2

西北西

4-2498926.922.5

西

4.7 / 9.1

西北西

5-2599226.920.6

西

4.5 / 9.1

西北西

6-2599426.918.8

西

4.3 / 9

西北西

7-259952717.3

西

4.2 / 9

西北西

8-269952715.8

西

4 / 9

西北西

9-269962714.3

西

3.9 / 9

西北西

10-2699627.113.6

西

3.8 / 9

西北西

11-2699627.113

西

3.6 / 8.9

西北西

12-2699727.212.3

西南西

3.5 / 8.9

西北西

13-2699727.211.7

西南西

3.4 / 8.8

西北西

14-2799727.311.1

西南西

3.3 / 8.8

西北西

15-2799727.310.5

西南西

3.2 / 8.8

西北西

16-2799727.210.3

西南西

3.1 / 8.7

西北西

17-2799827.210.1

西南西

3.1 / 8.7

西北西

18-2799827.29.9

西南西

3 / 8.6

北西

19-2799927.29.7

西南西

3 / 8.6

北西

20-2799927.19.6

西南西

2.9 / 8.6

北西

21-2799927.19.4

西南西

2.9 / 8.5

北西

22-2799927.19.5

西南西

2.9 / 8.4

西北西

23-27999279.5

西南西

2.9 / 8.3

西北西

7月8日(火) 中潮
0-2799926.99.6

西南西

2.9 / 8.1

西

1-2799926.99.4

西南西

2.9 / 7.9

西

2-2799926.89.2

西南西

2.9 / 7.6

西南西

3-2799926.89.1

西南西

3 / 7.4

西南西

4-27100026.89

南西

3 / 7.4

西南西

5-27100026.88.9

南西

3 / 7.4

西南西

6-27100126.88.8

南西

3 / 7.4

西南西

7-27100126.88.1

南西

3.1 / 7.6

西南西

8-27100226.87.5

南西

3.1 / 7.8

西南西

9-27100226.96.9

南西

3.1 / 8.1

西南西

10-271002277.3

南西

3.1 / 8.2

西南西

11-27100227.17.7

南西

3.1 / 8.3

西南西

12-27100227.28.1

南西

3 / 8.4

西南西

13-27100127.38

南西

3 / 8.7

西

14-27100127.47.9

南西

3 / 9

西

15-27100127.47.7

南西

3 / 9.2

西北西

16-27100127.57.9

南西

2.9 / 9.8

北西

17-27100127.58

南西

2.9 / 10.3

北北西

18-27100227.58.1

南南西

2.8 / 10.9

19-27100227.57.8

南南西

2.8 / 10.9

20-27100227.57.6

南南西

2.8 / 11

21-27100327.57.3

南南西

2.7 / 11.1

22-27100327.48

南南西

2.7 / 11.1

23-27100327.38.7

南南西

2.7 / 11.1

北北西

7月9日(水) 中潮
0-27100327.39.4

南南西

2.7 / 11.1

北北西

1-27100327.28.8

南南西

2.7 / 11

北北西

2-27100227.18.2

南南西

2.7 / 11

北北西

3-27100227.17.7

南南西

2.7 / 11

北北西

4-27100227.17.5

南南西

2.7 / 10.7

北北西

5-27100327.17.3

南南西

2.8 / 10.3

北北西

6-27100327.17.2

南南西

2.8 / 10

北西

7-27100327.16.3

南南西

2.7 / 9.4

西北西

8-27100427.15.5

南南西

2.7 / 8.9

西

9-27100427.14.6

南南西

2.7 / 8.3

西南西

10-27100327.14.5

南西

2.6 / 8.1

西南西

11-27100327.24.4

西南西

2.6 / 7.9

南西

12-27100327.24.4

西南西

2.5 / 7.7

南西

13-27100327.34.3

西南西

2.5 / 7.7

南西

14-27100327.44.3

西南西

2.4 / 7.7

南西

15-28100327.44.3

西南西

2.4 / 7.7

南西

16-28100327.54.1

南西

2.3 / 8

西南西

17-27100327.63.9

南西

2.3 / 8.4

西南西

18-27100327.73.7

南西

2.3 / 8.8

西

19-27100327.74

南南西

2.2 / 8.9

西

20-27100427.74.3

南南西

2.2 / 9.1

西北西

21-27100427.84.5

南南西

2.2 / 9.3

西北西

22-27100427.85.5

2.1 / 9.4

西北西

23-26100327.76.5

2.1 / 9.5

西北西

7月10日(木) 大潮
0-26100327.77.5

2.1 / 9.7

西北西

1-25100227.76.7

南南東

2.1 / 9.6

西北西

2-25100227.65.8

南東

2.1 / 9.5

西北西

3-25100127.65

東南東

2 / 9.4

西北西

4-25100127.55.9

2 / 9.2

西

5-25100127.56.8

2 / 9.1

西

6-24100127.57.7

北東

2 / 9

西

7-25100227.47.8

北北東

2.1 / 8.9

西

8-25100227.47.9

2.1 / 8.8

西南西

9-261002-8

北北西

2.1 / 8.8

西南西

10-251002-7.6

北北西

2.2 / 8.6

西南西

11-251002-7.2

北西

2.2 / 8.5

西南西

12-251002-6.7

北西

2.3 / 8.4

西南西

13-251002-6

西北西

2.3 / 8.4

南西

14-251002-5.3

西北西

2.4 / 8.5

南西

15-251002-4.6

西北西

2.4 / 8.5

南西

16-261002-4.1

西北西

2.4 / 8.8

南西

17-261002-3.5

西北西

2.4 / 9

西南西

18-261002-2.9

北西

2.4 / 9.3

西南西

19-261003-3.1

北西

2.4 / 9.4

西南西

20-261003-3.4

北北西

2.3 / 9.5

西南西

21-261003-3.6

北北西

2.3 / 9.6

西南西

22-261003-3.6

北北西

2.2 / 9.6

西南西

23-261003-3.7

北北西

2.2 / 9.6

西南西

7月11日(金) 大潮
0-261002-3.8

北北西

2.1 / 9.6

西南西

もっと見る
小笠原村の10日間天気
気象庁の週間天気予報

気象庁の週間天気予報

小笠原諸島

日付7月1日7月2日7月3日7月4日7月5日7月6日7月7日
天気お天気アイコン

くもり 後 晴れ 朝 一時 雨

お天気アイコン

くもり 昼前 まで 時々 晴れ 所により 夜 雨

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

気温3025302630253125302530263026
波の高さ1.5m1.5m

降水確率

00-06
20%10%40%30%40%40%40%
06-1250%20%40%30%40%40%40%
12-1810%20%40%30%40%40%40%
18-2410%30%40%30%40%40%40%
スポンサーリンク

硫黄島エリアの地図

気象マップ
Googleマップ
周辺施設を表示

      スポンサーリンク

      ※硫黄島エリアの週間天気・潮位情報の提供は海上保安庁水路部になります。

      ※海の風・波情報に関してはStorm Glassになります。

      ※掲載情報を利用したことにより、万が一損害が生じても責任を負いかねます。

      東京都の潮見表ランキング

      もっと見る

      全国の潮見表ランキング

      東京都のサーフポイントランキング

      もっと見る

      周辺の宿泊施設

      良くある質問

      2011~2028年までの17年間分の潮汐情報や日の出・日の入りを調べることができます。視覚的に分かり易くタイドグラフで、日の出・日の入り情報も合わせて確認することができます。

      大変申し訳ございませんが、過去の波高データ(波の高さ)に関してはご提供しておりません。