今日の石廊崎 潮見表(満潮・干潮)|タイドグラフ|Surf life
お気に入り

石廊崎エリアの潮見表

お気に入り
【静岡県気象警報・注意報】中部、東部、西部では、6日昼過ぎから6日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。

今日の潮位グラフ (日)

最低潮位: 50cm /
最高潮位:140cm
満潮干潮月齢

日出

日入

月出

月入

0:34

15:53

140

130

8:25

20:11

49

114

若潮10.7

4:36

19:02

15:07

0:34

※横にスライドすると次の日が確認できます。

※タイドグラフの縦軸は潮位、横軸は時間を示しています。

※グレー色の時間帯は日没の状態です。

  • 指定日
  • 指定期間
更新
スポンサーリンク

月間の潮見表 (7月6日~8月6日)

日付満潮干潮

日の出

日の入

月の出

月の入

時刻潮位時刻潮位
7月6日(日) 若潮 0:3415:53140130 8:2520:11 49114

4:36

19:02

15:07

0:34

7月7日(月) 中潮 1:2916:42141140 9:1221:24 37115

4:36

19:02

16:07

1:07

7月8日(火) 中潮 2:2117:20144147 9:5322:16 26113

4:37

19:02

17:06

1:46

7月9日(水) 中潮 3:0917:5414815310:3322:55 16109

4:37

19:01

18:02

2:33

7月10日(木) 大潮 3:5318:2615315611:1023:31 8105

4:38

19:01

18:53

3:28

7月11日(金) 大潮 4:3518:5815715811:47 3

4:39

19:01

19:38

4:29

7月12日(土) 大潮 5:1619:29160159 0:0512:24101 1

4:39

19:00

20:16

5:34

7月13日(日) 大潮 5:5920:00161159 0:4113:01 96 4

4:40

19:00

20:49

6:40

7月14日(月) 中潮 6:4320:30159159 1:2013:37 90 11

4:40

19:00

21:19

7:47

7月15日(火) 中潮 7:3021:00154157 2:0214:14 84 24

4:41

18:59

21:46

8:52

7月16日(水) 中潮 8:2321:30146156 2:4914:52 78 41

4:42

18:59

22:13

9:58

7月17日(木) 小潮 9:2522:01136154 3:4215:31 70 61

4:42

18:58

22:42

11:05

7月18日(金) 小潮10:4722:36127152 4:4416:15 62 83

4:43

18:58

23:13

12:13

7月19日(土) 小潮12:4323:21123150 5:5517:13 52104

4:44

18:57

23:49

13:24

7月20日(日) 長潮14:53131 7:1018:47 41120

4:44

18:57

-

14:37

7月21日(月) 若潮 0:2316:18149144 8:2220:44 27126

4:45

18:56

0:33

15:50

7月22日(火) 中潮 1:3817:10151154 9:2522:02 14123

4:46

18:55

1:26

16:58

7月23日(水) 中潮 2:4917:4915616110:1922:52 4116

4:46

18:55

2:28

17:58

7月24日(木) 大潮 3:4918:2316116411:0623:32 -2108

4:47

18:54

3:36

18:47

7月25日(金) 大潮 4:4118:5416616411:48 -2

4:48

18:53

4:47

19:27

7月26日(土) 大潮 5:2819:21168162 0:0712:26 99 3

4:49

18:53

5:56

20:00

7月27日(日) 大潮 6:1219:45166161 0:4213:01 91 13

4:49

18:52

7:02

20:29

7月28日(月) 中潮 6:5320:07161159 1:1613:31 84 26

4:50

18:51

8:04

20:54

7月29日(火) 中潮 7:3320:28153157 1:5113:59 78 41

4:51

18:51

9:04

21:18

7月30日(水) 中潮 8:1620:48143156 2:2814:26 74 58

4:52

18:50

10:01

21:41

7月31日(木) 小潮 9:0421:10132153 3:1014:51 71 75

4:52

18:49

10:59

22:06

8月1日(金) 小潮10:0821:34121150 4:0015:17 69 91

4:53

18:48

11:56

22:33

8月2日(土) 小潮11:5522:04115145 5:0215:46 67106

4:54

18:47

12:55

23:04

8月3日(日) 小潮22:51141 6:19 63

4:54

18:46

13:55

23:41

8月4日(月) 長潮16:12132 7:3919:37 55127

4:55

18:45

14:55

-

8月5日(火) 若潮 0:1716:43137142 8:4421:24 44123

4:56

18:44

15:52

0:25

8月6日(水) 中潮 1:4817:11140150 9:3522:11 32117

4:57

18:43

16:45

1:16

もっと見る

※表示される情報は航海の用に供するものではありません。航海用は必ず海上保安庁水路部発行の潮汐表を使用してください。

※日の出日の入・潮見表(満潮・干潮)は石廊崎の情報になります。

※潮位の単位はcmになります。

現在の気象情報
7月6日 8:00更新

気温湿度降水量気圧(hPa)
1h24h強さ(m/s)向き
28.082%0mm0mm4.11004

※5km以内のアメダスデータを表示しています。

※降水量は過去の実測値になります。

今日の気象指数

傘指数熱中症指数体感ストレス指数
傘は不要

傘は不要

危険

危険

体感ストレスがやや大きい

体感ストレスがやや大きい

紫外線指数お肌指数ビール指数
非常に強い

非常に強い

ちょうどよい

ちょうどよい

まずまず

まずまず

今後の気象予想

2時間毎全て

波高
時間天気気温(℃)気圧(hPa)海水温(℃)潮位(cm)強さ(m/s)向き高さ(m) / 周期(s)向き
7月6日(日) 若潮
8晴28100428 504.3

北東

0.8 / 9.3

東南東

9晴28100428 504.4

北東

0.8 / 9.3

東南東

10曇29100428.1 594

北東

0.8 / 9.3

東南東

11曇30100328.2 723.7

北東

0.8 / 9.3

東南東

12晴30100328.3 893.4

北東

0.8 / 9.3

東南東

13晴31100328.51062.9

北東

0.8 / 9.3

東南東

14曇31100328.61192.4

0.8 / 9.4

東南東

15曇30100328.81272

東南東

0.8 / 9.5

東南東

16曇30100328.91301.7

東南東

0.7 / 9.5

東南東

17晴29100328.91271.5

東南東

0.7 / 9.5

東南東

18晴29100328.91221.3

東南東

0.7 / 9.5

東南東

19晴28100328.81161.4

東南東

0.7 / 9.4

東南東

20晴27100428.71141.6

0.7 / 9.4

東南東

21晴27100428.61151.8

北東

0.7 / 9.4

東南東

22晴27100428.51202.2

北東

0.7 / 9.5

東南東

23晴27100428.51282.7

北東

0.8 / 9.5

東南東

7月7日(月) 中潮
0晴27100428.51353.2

北東

0.8 / 9.6

東南東

1晴27100428.41403.3

北東

0.8 / 9.6

東南東

2晴26100428.41403.4

北東

0.8 / 9.6

東南東

3晴26100428.41333.5

北東

0.8 / 9.5

東南東

4晴26100428.31203.7

北東

0.8 / 9.6

東南東

5晴26100428.31004

北東

0.8 / 9.6

東南東

6晴27100428.3 794.2

北東

0.8 / 9.6

東南東

7晴28100528.3 594.7

北東

0.8 / 9.6

東南東

8晴28100528.4 445.2

北東

0.8 / 9.6

東南東

9晴29100528.4 375.8

北東

0.8 / 9.6

東南東

10晴29100528.5 405.6

北東

0.8 / 9.7

東南東

11晴29100528.5 525.5

北東

0.8 / 9.7

東南東

12晴29100528.6 715.4

0.8 / 9.7

東南東

13晴30100528.6 935.5

0.9 / 9.7

東南東

14晴30100428.71135.5

0.9 / 9.7

東南東

15晴29100428.81295.6

0.9 / 9.7

東南東

16晴29100528.81384.9

0.9 / 9.7

東南東

17曇28100528.81394.3

0.8 / 9.7

東南東

18曇28100528.81353.7

0.8 / 9.7

東南東

19曇27100528.81273.7

0.8 / 9.7

東南東

20曇27100528.81193.8

0.8 / 9.8

東南東

21曇27100628.81153.8

北東

0.8 / 9.8

東南東

22晴26100628.81163.8

北東

0.8 / 9.8

東南東

23晴26100628.81213.8

北東

0.8 / 9.8

東南東

7月8日(火) 中潮
0晴26100628.71293.8

北東

0.8 / 9.8

東南東

1晴26100628.71383.9

北東

0.8 / 9.8

東南東

2-24100628.71434

北東

0.8 / 9.8

東南東

3-24100628.71424.1

北東

0.8 / 9.8

東南東

4-24100628.71334.2

北東

0.8 / 9.9

東南東

5-24100628.71154.3

北東

0.7 / 10

東南東

6-24100728.7 924.4

北東

0.7 / 10

東南東

7-24100728.7 674.7

北東

0.7 / 10

東南東

8-24100728.7 455.1

北東

0.8 / 10

東南東

9-24100728.8 305.4

北東

0.8 / 9.9

東南東

10-24100728.9 265.6

北東

0.8 / 10

11-24100729 335.7

北東

0.8 / 10.1

12-25100729 505.8

北東

0.9 / 10.1

13-25100729.1 745.6

0.9 / 10.6

14-25100729.21005.3

0.9 / 11

15-25100729.21235

0.9 / 11.4

16-25100729.21394.7

0.9 / 11.3

17-25100729.31474.5

0.9 / 11.1

18-25100729.21464.2

0.9 / 10.9

19-25100829.21384.1

0.8 / 10.7

20-25100829.21273.9

0.8 / 10.5

21-25100929.21183.7

0.7 / 10.3

22-25100929.21133.4

0.7 / 10

23-25100929.21153.1

0.7 / 9.8

7月9日(水) 中潮
0-25100929.11222.8

0.7 / 9.6

1-25100929.11332.3

0.6 / 9.4

2-25100929.11431.9

0.6 / 9.3

3-25100929.11481.4

東南東

0.6 / 9.1

4-25100929.11441.4

0.6 / 8.9

5-25100929.11311.5

0.6 / 8.8

6-25101029.11091.5

0.5 / 8.7

東南東

7-25101029.2 821.6

0.5 / 8.6

東南東

8-25101029.2 541.7

東南東

0.5 / 8.5

東南東

9-25101129.4 311.8

東南東

0.5 / 8.4

東南東

10-25101029.6 182.1

南東

0.5 / 8.3

東南東

11-25101029.7 172.4

南東

0.5 / 8.2

東南東

12-26101029.9 302.6

南東

0.5 / 8.1

東南東

13-26101029.9 533

南南東

0.5 / 8.1

東南東

14-26101029.9 813.4

南南東

0.6 / 8

東南東

15-26100929.91103.8

南南東

0.6 / 8

東南東

16-26100929.81343.7

南南東

0.6 / 8

南東

17-26100929.81493.6

南南東

0.6 / 7.9

南東

18-26100929.71533.5

南南東

0.6 / 7.9

南東

19-25101029.71473

南南東

0.6 / 7.9

南東

20-25101029.61362.6

南東

0.6 / 7.8

南東

21-25101129.61232.2

南東

0.6 / 7.8

南東

22-25101129.51131.9

南東

0.6 / 7.8

南東

23-25101129.51091.6

南東

0.6 / 7.8

南東

7月10日(木) 大潮
0-25101129.51141.3

南東

0.6 / 7.9

南東

1-25101029.41251.5

東南東

0.6 / 7.9

南東

2-24101029.41381.7

0.6 / 7.9

南東

3-24101029.41491.9

0.6 / 8

南南東

4-24101029.31522.6

0.6 / 8

南南東

5-24101129.31463.2

北東

0.6 / 7.9

南南東

6-24101129.31283.9

北東

0.6 / 7.9

南南東

7-24101129.41014.6

北東

0.6 / 8.1

南南東

8-24101129.4 705.3

北東

0.6 / 8.4

南南東

9-24101129.5 406

北東

0.7 / 8.6

10-24101129.6 186.3

北東

0.7 / 6.9

南南東

11-24101129.8 86.7

北東

0.8 / 5.1

南東

12-25101129.9 137

北東

0.8 / 3.4

東南東

13-25101029.9 316.7

北東

0.8 / 3.5

東南東

14-25101030 606.4

北東

0.8 / 3.6

東南東

15-25101030 926.1

北東

0.9 / 3.7

東南東

16-251010301226.2

北東

0.9 / 4.3

南東

17-251010301446.2

北東

0.9 / 5

南東

18-251010301556.2

北東

0.9 / 5.6

南南東

19-25101029.91556

北東

0.9 / 5.8

南南東

20-25101129.91455.9

北東

0.8 / 6.1

21-24101129.81305.7

北東

0.8 / 6.3

22-24101129.71155.9

北東

0.8 / 6.4

23-24101129.71076.2

北東

0.8 / 6.4

7月11日(金) 大潮
0-24101029.66.4

北東

0.8 / 6.5

1-24101029.66.8

北東

0.8 / 7.3

2-24101029.67.2

北東

0.8 / 8.2

南南西

3-24100929.67.6

北東

0.8 / 9

南南西

4-24101029.68

北東

0.9 / 7.4

南南東

5-24101029.68.4

北東

0.9 / 5.7

南東

6-24101029.68.9

北東

0.9 / 4.1

東南東

7-24101029.69

北東

1 / 4.2

8-24101029.69.1

北東

1 / 4.2

9-24101029.79.2

北東

1.1 / 4.3

10-24101029.98.8

北東

1.1 / 4.3

11-24101030.18.3

北東

1.1 / 4.3

12-24101030.27.9

北東

1.1 / 4.3

13-25101030.47.5

北東

1.1 / 4.8

14-25100930.57.2

北東

1 / 5.2

東南東

15-25100930.56.9

北東

1 / 5.7

東南東

16-25100930.46.8

北東

1 / 5.7

東南東

17-25100930.36.7

北東

1 / 5.6

東南東

18-25100930.26.5

北東

1 / 5.6

東南東

19-25101030.26.8

北東

1 / 5.6

東南東

20-25101030.17

北東

1 / 5.6

東南東

21-251010307.3

北東

1 / 5.6

東南東

22-241010307.4

北東

1 / 5.7

東南東

23-24101029.97.5

北東

1 / 5.8

東南東

7月12日(土) 大潮
0-24100929.87.6

北東

1 / 5.9

東南東

1-24100929.87.8

北東

1 / 7.1

南東

2-24100929.78

北東

1 / 8.3

南東

3-24100829.78.2

北東

1 / 9.5

南東

4-24100829.78.7

北東

1 / 9.4

南東

5-24100929.79.1

北東

1 / 9.3

南東

6-24100929.79.5

北東

1 / 9.3

南東

7-24100929.79.3

北東

1.1 / 9.2

南東

8-25100929.79.1

北東

1.1 / 9.1

南東

9-25100929.88.9

北東

1.1 / 9

南東

10-251008309

北東

1.2 / 8

南東

11-25100830.19.1

北東

1.2 / 7.1

東南東

12-25100830.19.1

北東

1.3 / 6.1

東南東

13-25100830.29.1

北東

1.3 / 5.7

東南東

14-25100730.29.1

北東

1.3 / 5.3

東南東

15-25100730.29

北東

1.3 / 4.8

東南東

16-25100730.19.4

北東

1.3 / 4.9

東南東

17-251006309.7

北東

1.4 / 4.9

東南東

18-2510063010

北東

1.4 / 4.9

東南東

19-25100729.910.2

北東

1.4 / 5

東南東

20-24100729.910.3

北東

1.4 / 5.1

21-24100729.810.4

北東

1.5 / 5.2

22-24100729.710.8

北東

1.5 / 5.2

23-24100629.711.2

北東

1.5 / 5.2

7月13日(日) 大潮
0-24100629.611.6

北東

1.5 / 5.2

1-24100529.612

北東

1.5 / 6.7

東南東

2-24100429.512.4

北東

1.5 / 8.1

東南東

3-24100429.512.8

北東

1.5 / 9.6

南東

4-24100429.513.3

北東

1.5 / 8.2

東南東

5-24100329.513.9

北東

1.6 / 6.9

東南東

6-24100329.514.4

北東

1.7 / 5.6

7-24100329.514.9

北東

1.8 / 5.7

8-24100329.515.3

北東

1.9 / 5.8

9-24100229.615.8

北東

2 / 5.9

10-24100129.715.2

北東

2.1 / 6

11-25100029.714.7

北東

2.1 / 6.1

12-25100029.814.2

北東

2.2 / 6.2

13-2599929.814.4

北東

2.2 / 6.4

14-2599829.914.7

北東

2.3 / 6.6

15-2599729.815

北東

2.4 / 6.8

16-2599729.815.5

北東

2.4 / 7.4

17-2599729.816.1

北東

2.5 / 8.1

18-2599629.716.6

北東

2.5 / 8.8

東南東

19-2599629.717.3

北東

2.5 / 8.8

東南東

20-2599529.618

北東

2.5 / 8.8

東南東

21-2599529.618.7

北東

2.5 / 8.7

22-2599429.617.8

北北東

2.4 / 9.6

東南東

23-2599229.516.9

北北東

2.2 / 10.5

東南東

7月14日(月) 中潮
0-2599129.516

北北東

2.1 / 11.4

東南東

1-2599129.515.6

北北東

2 / 11.3

東南東

2-2599129.415.2

北北東

1.9 / 11.3

東南東

3-2599029.414.8

北北東

1.9 / 11.2

東南東

4-2599029.414.2

北北東

1.8 / 11.2

東南東

5-2499029.413.6

北北東

1.8 / 11.2

東南東

6-2499129.313.1

北北東

1.8 / 11.1

東南東

7-2499029.312.2

北北東

1.8 / 12

東南東

8-2499029.311.3

北東

1.8 / 12.9

東南東

9-2499029.310.4

北東

1.7 / 13.7

東南東

10-2499029.39.4

北東

1.7 / 13.3

南東

11-2499129.38.5

北東

1.6 / 12.8

南東

12-2599129.37.6

北東

1.6 / 12.4

南東

13-2599129.37.6

北東

1.6 / 12.4

南東

14-2599129.37.7

北東

1.6 / 12.5

南東

15-2599129.37.8

北東

1.6 / 12.6

南東

16-2599129.37.3

北東

1.7 / 12.7

南南東

17-2599229.36.8

北東

1.7 / 12.7

南南東

18-2599229.36.3

北東

1.8 / 12.8

南南東

19-2599229.36.1

北東

1.9 / 12.7

南南東

20-2599229.35.9

北東

1.9 / 12.7

南南東

21-2599329.35.8

北東

2 / 12.7

南南東

22-2599229.36.4

北東

2.1 / 13.2

南南東

23-2599229.37.1

北東

2.2 / 13.7

7月15日(火) 中潮
0-2599229.37.8

北北東

2.3 / 14.2

1-2599229.27.3

北北東

2.4 / 14

2-2599229.26.7

北北東

2.5 / 13.8

3-2599129.26.2

2.6 / 13.6

4-2599229.24.5

北北西

2.6 / 13.5

5-2599329.12.9

西北西

2.7 / 13.4

6-2599329.11.3

西

2.7 / 13.4

7-2599429.12.1

西南西

2.7 / 13.2

8-2599529.12.9

南西

2.7 / 13.1

9-25995-3.8

南西

2.7 / 13

10-25996-4.1

南西

2.7 / 12.9

11-26996-4.5

南西

2.6 / 12.8

12-26996-4.8

南南西

2.6 / 12.7

13-26996-4.6

南西

2.5 / 12.6

14-26996-4.5

南西

2.5 / 12.5

15-26997-4.3

南西

2.4 / 12.4

16-26997-4.4

南西

2.4 / 12.2

17-26998-4.4

南西

2.4 / 12.1

18-26998-4.5

南西

2.3 / 12

19-26999-4.5

南西

2.3 / 11.9

20-261000-4.5

南西

2.3 / 11.9

21-261000-4.5

南西

2.2 / 11.9

22-261000-4.1

西南西

2.2 / 11.8

23-261001-3.7

西南西

2.2 / 11.8

7月16日(水) 中潮
0-261001-3.3

西南西

2.2 / 11.8

もっと見る
賀茂郡南伊豆町の10日間天気
気象庁の週間天気予報

気象庁の週間天気予報

伊豆諸島北部

日付1月1日1月1日1月1日1月1日1月1日1月1日1月1日
天気お天気アイコン

晴れ 時々 くもり

お天気アイコン

くもり 時々 晴れ

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

気温32253124
波の高さ1.5m1.5m

降水確率

00-06
10%10%%%%%%
06-1210%10%%%%%%
12-1810%10%%%%%%
18-2410%10%%%%%%
スポンサーリンク

※石廊崎エリアの週間天気・潮位情報の提供は気象庁になります。

※海の風・波情報に関してはStorm Glassになります。

※掲載情報を利用したことにより、万が一損害が生じても責任を負いかねます。

静岡県の潮見表ランキング

もっと見る

全国の潮見表ランキング

静岡県のサーフポイントランキング

もっと見る

周辺の宿泊施設

良くある質問

2011~2026年までの15年間分の潮汐情報や日の出・日の入りを調べることができます。視覚的に分かり易くタイドグラフで、日の出・日の入り情報も合わせて確認することができます。

大変申し訳ございませんが、過去の波高データ(波の高さ)に関してはご提供しておりません。