日南市(油津)エリアの潮見表
- 住所:宮崎県日南市大節
- 緯度:31.35
- 経度:131.25
今日の潮位グラフ (火)
満潮 | 干潮 | 潮 | 月齢 | 日の出 | 日の入り | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:13 20:25 | 187 185 | 1:59 14:16 | 4 27 | 中潮 | 18.3 | 6:40 | 18:13 |
月間の潮見表 (2021年3月2日~4月2日)
日付 | 満潮 | 干潮 | 日の出 | 日の入 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 潮位 | 時刻 | 潮位 | |||||
3月2日(火) 中潮 | 8:1320:25 | 187185 | 1:5914:16 | 4 27 | 6:40 | 18:13 | ||
3月3日(水) 中潮 | 8:4321:13 | 183171 | 2:3514:58 | 22 24 | 6:38 | 18:13 | ||
3月4日(木) 中潮 | 9:1322:08 | 175153 | 3:1115:44 | 45 25 | 6:37 | 18:14 | ||
3月5日(金) 中潮 | 9:4523:23 | 166136 | 3:4816:39 | 69 31 | 6:36 | 18:15 | ||
3月6日(土) 小潮 | 10:24 | 154 | 4:3317:53 | 92 38 | 6:35 | 18:16 | ||
3月7日(日) 小潮 | 1:2911:25 | 127142 | 5:5119:36 | 110 39 | 6:34 | 18:16 | ||
3月8日(月) 小潮 | 3:4013:23 | 136136 | 8:3121:12 | 114 31 | 6:33 | 18:17 | ||
3月9日(火) 長潮 | 4:4015:08 | 149143 | 10:0422:15 | 103 21 | 6:31 | 18:18 |
※表示される情報は航海の用に供するものではありません。航海用は必ず海上保安庁水路部発行の潮汐表を使用してください。
※日の出日の入・潮見表(満潮・干潮)は日南市(油津)の情報になります。
※潮位の単位はcmになります。
海の風・波情報
風 | 波高 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 天気 | 気温 | 気圧(hPa) | 潮位(cm) | 強さ(m/s) | 向き | 高さ(m) / 周期(s) | 向き |
3月2日(火) | ||||||||
0 | ![]() | 16℃ | 1014 | 46 | 5.3 | 南南西 | 2.4 / 9.5 | 東南東 |
3 | ![]() | 16℃ | 1011 | 15 | 6.6 | 南南西 | 2.5 / 9.6 | 東南東 |
6 | ![]() | 15℃ | 1010 | 135 | 4.9 | 西 | 2.5 / 9.5 | 東南東 |
9 | ![]() | 14℃ | 1012 | 180 | 3.7 | 西 | 2.3 / 9.4 | 東南東 |
12 | ![]() | 15℃ | 1014 | 75 | 3.1 | 北西 | 2.1 / 9.5 | 東南東 |
15 | ![]() | 15℃ | 1014 | 32 | 4 | 北北西 | 2 / 9.2 | 東南東 |
18 | ![]() | 11℃ | 1018 | 131 | 3.9 | 北北西 | 2.3 / 9.1 | 東南東 |
21 | ![]() | 8℃ | 1022 | 181 | 4.1 | 北 | 2.6 / 9 | 北東 |
3月3日(水) | ||||||||
0 | ![]() | 6℃ | 1025 | 83 | 5.3 | 北北東 | 2.6 / 8.9 | 北東 |
3 | ![]() | 5℃ | 1025 | 24 | 5.3 | 北北東 | 2.4 / 7.1 | 北北東 |
6 | ![]() | 5℃ | 1027 | 117 | 5.6 | 北北東 | 2.3 / 9.3 | 東 |
9 | ![]() | 6℃ | 1029 | 182 | 6.5 | 北北東 | 2.2 / 9.3 | 東 |
12 | ![]() | 9℃ | 1029 | 95 | 6.5 | 北北東 | 2.1 / 9.8 | 東南東 |
15 | ![]() | 10℃ | 1027 | 24 | 5 | 北東 | 1.9 / 10.1 | 東南東 |
18 | ![]() | 8℃ | 1028 | 94 | 3.1 | 北東 | 1.6 / 10.5 | 東 |
21 | ![]() | 8℃ | 1029 | 170 | 2.7 | 北東 | 1.4 / 10.4 | 東 |
3月4日(木) | ||||||||
0 | ![]() | 9℃ | 1030 | 114 | 2.6 | 北東 | 1.4 / 10 | 東 |
3 | ![]() | 11℃ | 1028 | 45 | 2.9 | 北東 | 1.4 / 10.1 | 東 |
6 | ![]() | 11℃ | 1028 | 103 | 2.7 | 北東 | 1.4 / 10.4 | 東 |
9 | ![]() | 13℃ | 1028 | 175 | 2.7 | 北 | 1.5 / 10.9 | 東 |
12 | ![]() | 16℃ | 1027 | 115 | 4.5 | 東南東 | 1.8 / 10.9 | 東 |
15 | ![]() | 15℃ | 1025 | 30 | 4.6 | 東南東 | 2.3 / 10.4 | 東 |
18 | ![]() | 14℃ | 1025 | 62 | 4.2 | 東南東 | 2.5 / 9.9 | 東 |
21 | ![]() | 14℃ | 1025 | 144 | 3.9 | 南東 | 2.4 / 9.9 | 東 |
3月5日(金) | ||||||||
0 | ![]() | 13℃ | 1023 | 132 | 3.1 | 南東 | 2.4 / 9.9 | 東 |
3 | ![]() | 13℃ | 1021 | 73 | 1.8 | 南南東 | 2.3 / 9.8 | 東 |
6 | ![]() | 13℃ | 1021 | 97 | 1.7 | 南 | 2.2 / 10.3 | 東 |
9 | ![]() | 14℃ | 1021 | 162 | 1.2 | 東 | 2.2 / 10.3 | 東 |
12 | ![]() | 16℃ | 1019 | 132 | 3.9 | 南南東 | 2.1 / 10.3 | 東 |
15 | ![]() | 18℃ | 1017 | 48 | 0.2 | 東南東 | 2.1 / 10.5 | 東 |
日南市(油津)エリアの地図
■日南市(油津)エリアについて
富士海水浴場は、日本一綺麗な海水浴場と言われています。この海水浴場は、2011年には環境省による水質検査で、特に良好な海水浴場として、全国で9つのうちの1つとして認定されました。又、「快水浴場」百選にも選ばれており、白い砂浜のこのビーチは多くの方や公的機関から評価されています。海上に四角い浮き輪を連結させたプールや、無料休憩所などが完備されており、家族連れにも人気の海水浴場になっています。
栄松ビーチは、南郷駅から車で5分のところにあり、海の透明度が抜群です。主にシュノーケリング、スキューバダイビングなどを楽しめます。岩場があるので、サンダルではなく、しっかりとした靴を履いて、海水浴を楽しみましょう。
大堂津海水浴場は、正面に大島、北側に猪崎鼻、南側に虚空蔵島が見渡せる素晴らしいロケーションに位置しています。大堂津駅から徒歩1分なので、アクセスもしやすい場所となっています。広大な白い砂浜で、穏やかな波を楽しむことが出来ます。又、幼児用プールも整備されており、子供連れの方でも安心して楽しむことが出来ます。
近くにある油津港は、約270ヘクタールの広大な港湾区域があり、釣りポイントとしても有名です。岸壁や堤防から、アジを中心に、カサゴ、カマス、シロギスなどを釣ることが出来ます。
週間天気
南部山沿い
※日南市(油津)エリアの天気・潮位情報の提供は気象庁になります。
※掲載情報を利用したことにより、万が一損害が生じても責任を負いかねます。
宮崎県の潮見表ランキング
全国の潮見表ランキング
日南市(油津)のサーフポイントランキング
- 1位 羽伏浦(はぶしうら)
- 2位 シークレット(しーくれっと)
- 3位 大村海岸(おおむらかいがん)
- 4位 和田浜(わだはま)
- 5位 B提(びーてい)
- 6位 泉浜(いずみはま)
- 7位 砂の浜(すなのはま)
- 8位 サンセットビーチ(さんせっとびーち)
- 9位 淡井浦(あわいうら)
- 10位 メノウ(めのう)
- 11位 多幸湾(たこうわん)
- 12位 奥の磯(おくのいそ)
- 13位 返浜(かえりはま)
- 14位 ヘリ下(へりした)
- 15位 筆島(ふでじま)
- 16位 地引浜(じびきはま)
- 17位 ブタジョン(ぶたじょん)
- 18位 ジュンカメ(じゅんかめ)
- 19位 黒根(くろね)
- 20位 ドラゴン(どらごん)
- 21位 長浜(ながはま)
- 22位 バクダン(ばくだん)
- 23位 羽伏磯(はぶしいそ)
- 24位 前浜もうり(まえはまもうり)
- 25位 前浜つまり(まえはまつまり)
- 26位 30’s(さーてぃーず)
- 27位 ケタリーフ(けたりーふ)
- 28位 ウルマツ(うるまつ)
- 29位 長根浜(ながねはま)
- 30位 元町前(もとまちまえ)
- 31位 小口岬(こぐちみさき)
- 32位 ドラゴンアウトサイド(どらごんあうとさいど)
- 33位 間々下(まました)