佐賀県 上級者向けのサーフィン波情報&サーフポイント
串崎(くしざき)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 南東,南,南西 | うねりの向き | 北,北東,北西 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
7月3日(木) | |||||
15 | 29℃ | 2.8 m | 西北西 | 0.1 m / 1.6 s | 西北西 |
16 | 29℃ | 2.8 m | 西北西 | 0.1 m / 1.8 s | 西北西 |
17 | 28℃ | 2.9 m | 西北西 | 0.1 m / 2 s | 西北西 |
18 | 28℃ | 3 m | 西北西 | 0.1 m / 2.2 s | 西北西 |
19 | 27℃ | 2.6 m | 西 | 0.1 m / 2.3 s | 西北西 |
東の浜(ひがしのはま)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 南 | うねりの向き | 北,北東 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
7月3日(木) | |||||
15 | 30℃ | 3.4 m | 西北西 | 0.1 m / 1.5 s | 西北西 |
16 | 29℃ | 3.4 m | 西北西 | 0.1 m / 1.6 s | 西北西 |
17 | 29℃ | 3.5 m | 西北西 | 0.1 m / 1.7 s | 西北西 |
18 | 28℃ | 3.5 m | 西北西 | 0.1 m / 1.7 s | 西北西 |
19 | 27℃ | 3.1 m | 西 | 0.1 m / 2.1 s | 西北西 |
相賀アウトサイド(おおかあうとさいど)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 南,南西 | うねりの向き | 北,北東 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
7月3日(木) | |||||
15 | 29℃ | 2.8 m | 西北西 | 0.1 m / 1.6 s | 西北西 |
16 | 29℃ | 2.8 m | 西北西 | 0.1 m / 1.8 s | 西北西 |
17 | 28℃ | 2.9 m | 西北西 | 0.1 m / 2 s | 西北西 |
18 | 28℃ | 3 m | 西北西 | 0.1 m / 2.2 s | 西北西 |
19 | 27℃ | 2.6 m | 西 | 0.1 m / 2.3 s | 西北西 |
北浜(きたはま)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 南西,西 | うねりの向き | 北東,東 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
7月3日(木) | |||||
15 | 29℃ | 2.8 m | 西北西 | 0.1 m / 1.5 s | 西北西 |
16 | 29℃ | 2.8 m | 西北西 | 0.1 m / 1.6 s | 西北西 |
17 | 28℃ | 2.9 m | 西北西 | 0.1 m / 1.7 s | 西北西 |
18 | 28℃ | 3 m | 西北西 | 0.1 m / 1.7 s | 西北西 |
19 | 27℃ | 2.6 m | 西 オフショア | 0.1 m / 2.1 s | 西北西 |
立神(たちがみ)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 南東,南 | うねりの向き | 北,北西 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
7月3日(木) | |||||
15 | 29℃ | 2.8 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.6 s | 西北西 |
16 | 29℃ | 2.8 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.8 s | 西北西 |
17 | 28℃ | 2.9 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 2 s | 西北西 |
18 | 28℃ | 3 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 2.2 s | 西北西 |
19 | 27℃ | 2.6 m | 西 オフショア | 0.1 m / 2.3 s | 西北西 |
大友(おおとも)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 南,南西 | うねりの向き | 北,北東,北西 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
7月3日(木) | |||||
15 | 30℃ | 3.4 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.5 s | 西北西 |
16 | 29℃ | 3.4 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.6 s | 西北西 |
17 | 29℃ | 3.5 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.7 s | 西北西 |
18 | 28℃ | 3.5 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.7 s | 西北西 |
19 | 27℃ | 3.1 m | 西 オフショア | 0.1 m / 2.1 s | 西北西 |
波戸岬(はとみさき)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 南,南西 | うねりの向き | 北,北東,北西 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
7月3日(木) | |||||
15 | 30℃ | 3.4 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.5 s | 西北西 |
16 | 29℃ | 3.4 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.6 s | 西北西 |
17 | 29℃ | 3.5 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.7 s | 西北西 |
18 | 28℃ | 3.5 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.7 s | 西北西 |
19 | 27℃ | 3.1 m | 西 オフショア | 0.1 m / 2.1 s | 西北西 |
NO.5(なんばーふぁいぶ)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 北東,東 | うねりの向き | 西,北西 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
7月3日(木) | |||||
15 | 29℃ | 2.8 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.6 s | 西北西 |
16 | 29℃ | 2.8 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.8 s | 西北西 |
17 | 28℃ | 2.9 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 2 s | 西北西 |
18 | 28℃ | 3 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 2.2 s | 西北西 |
19 | 27℃ | 2.6 m | 西 オフショア | 0.1 m / 2.3 s | 西北西 |
NO.4(なんばーふぉー)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 南西,西 | うねりの向き | 北,北東,北西 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
7月3日(木) | |||||
15 | 30℃ | 3.4 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.5 s | 西北西 |
16 | 29℃ | 3.4 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.6 s | 西北西 |
17 | 29℃ | 3.5 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.7 s | 西北西 |
18 | 28℃ | 3.5 m | 西北西 オフショア | 0.1 m / 1.7 s | 西北西 |
19 | 27℃ | 3.1 m | 西 オフショア | 0.1 m / 2.1 s | 西北西 |
佐賀県のサーフポイントについて
佐賀県のサーフエリアは、玄界灘に面したロケーションで入り組んだ海岸線を有しています。グッドコンディションになる条件は日本海のパターンに近く、北うねりが入り始める晩晩秋~春先がメインシーズンになります。また、夏場でも台風や低気圧の通過に伴いうねりが届くとサーフィン可能になることもあります。 唐津エリアのメインポイントとなる立神は、九州サーフィン発祥の地とも呼ばれています。神秘的な立神岩に見守られたロケーションは絶景で、過去には世界的なプロサーファーが訪れたこともある有名なポイントです。 地形はビーチとリーフのミックスになっており、ポイントブレイクが目立ちます。 そのため、コンディションの良いときはローカルセッションになることが多いので、初心者はビーチのポイントを選んで練習するのがおすすめです。 また、近年はビジターサーファーが増え、ポイントパニックになる日も少なくありません。 他のエリア同様に、大人数での同一ピークへのエントリーを控えるなど基本的なルールやマナーを守り、配慮を持って楽しむようにしましょう。