和歌山県 上級者向けのサーフィン波情報&サーフポイント
磯ノ浦テトラ側(いそのうらてとらがわ)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 北,北東 | うねりの向き | 南,南西 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
9月6日(土) | |||||
4 | 25℃ | 4.2 m | 北北東 | 1.1 m / 8.2 s | 南 |
5 | 25℃ | 3.9 m | 北北東 | 1.1 m / 8.1 s | 南 |
6 | 25℃ | 3.5 m | 北北東 | 1 m / 8 s | 南 |
7 | 25℃ | 3 m | 北北東 | 1 m / 8 s | 南 |
8 | 26℃ | 2.5 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.9 s | 南 |
9 | 26℃ | 1.9 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.8 s | 南 |
10 | 26℃ | 1.9 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.8 s | 南 |
11 | 27℃ | 1.9 m | 東 オフショア | 0.8 m / 7.7 s | 南 |
12 | 27℃ | 1.9 m | 東南東 オフショア | 0.8 m / 7.6 s | 南 |
13 | 27℃ | 1.6 m | 南南東 オフショア | 0.8 m / 7.5 s | 南 |
14 | 28℃ | 1.3 m | 南西 オフショア | 0.8 m / 7.5 s | 南 |
15 | 28℃ | 1 m | 西 オフショア | 0.7 m / 7.4 s | 南 |
16 | 28℃ | 1.2 m | 西南西 オフショア | 0.7 m / 7.4 s | 南 |
17 | 28℃ | 1.4 m | 西南西 オフショア | 0.7 m / 7.3 s | 南 |
18 | 28℃ | 1.5 m | 南西 オフショア | 0.7 m / 7.3 s | 南 |
19 | 28℃ | 2.9 m | 南南西 オフショア | 0.7 m / 7.2 s | 南 |
磯ノ浦メイン(いそのうらめいん)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 北,北東 | うねりの向き | 南,南西 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
9月6日(土) | |||||
4 | 25℃ | 4.2 m | 北北東 オフショア | 1.1 m / 8.2 s | 南 |
5 | 25℃ | 3.9 m | 北北東 オフショア | 1.1 m / 8.1 s | 南 |
6 | 25℃ | 3.5 m | 北北東 オフショア | 1 m / 8 s | 南 |
7 | 25℃ | 3 m | 北北東 オフショア | 1 m / 8 s | 南 |
8 | 26℃ | 2.5 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.9 s | 南 |
9 | 26℃ | 1.9 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.8 s | 南 |
10 | 26℃ | 1.9 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.8 s | 南 |
11 | 27℃ | 1.9 m | 東 オフショア | 0.8 m / 7.7 s | 南 |
12 | 27℃ | 1.9 m | 東南東 オフショア | 0.8 m / 7.6 s | 南 |
13 | 27℃ | 1.6 m | 南南東 オフショア | 0.8 m / 7.5 s | 南 |
14 | 28℃ | 1.3 m | 南西 オフショア | 0.8 m / 7.5 s | 南 |
15 | 28℃ | 1 m | 西 オフショア | 0.7 m / 7.4 s | 南 |
16 | 28℃ | 1.2 m | 西南西 オフショア | 0.7 m / 7.4 s | 南 |
17 | 28℃ | 1.4 m | 西南西 オフショア | 0.7 m / 7.3 s | 南 |
18 | 28℃ | 1.5 m | 南西 オフショア | 0.7 m / 7.3 s | 南 |
19 | 28℃ | 2.9 m | 南南西 オフショア | 0.7 m / 7.2 s | 南 |
磯ノ浦西磯(いそのうらにしいそ)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 北 | うねりの向き | 南東,南,南西 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
9月6日(土) | |||||
4 | 25℃ | 4.2 m | 北北東 オフショア | 1.1 m / 8.2 s | 南 |
5 | 25℃ | 3.9 m | 北北東 オフショア | 1.1 m / 8.1 s | 南 |
6 | 25℃ | 3.5 m | 北北東 オフショア | 1 m / 8 s | 南 |
7 | 25℃ | 3 m | 北北東 オフショア | 1 m / 8 s | 南 |
8 | 26℃ | 2.5 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.9 s | 南 |
9 | 26℃ | 1.9 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.8 s | 南 |
10 | 26℃ | 1.9 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.8 s | 南 |
11 | 27℃ | 1.9 m | 東 オフショア | 0.8 m / 7.7 s | 南 |
12 | 27℃ | 1.9 m | 東南東 オフショア | 0.8 m / 7.6 s | 南 |
13 | 27℃ | 1.6 m | 南南東 オフショア | 0.8 m / 7.5 s | 南 |
14 | 28℃ | 1.3 m | 南西 オフショア | 0.8 m / 7.5 s | 南 |
15 | 28℃ | 1 m | 西 オフショア | 0.7 m / 7.4 s | 南 |
16 | 28℃ | 1.2 m | 西南西 オフショア | 0.7 m / 7.4 s | 南 |
17 | 28℃ | 1.4 m | 西南西 オフショア | 0.7 m / 7.3 s | 南 |
18 | 28℃ | 1.5 m | 南西 オフショア | 0.7 m / 7.3 s | 南 |
19 | 28℃ | 2.9 m | 南南西 オフショア | 0.7 m / 7.2 s | 南 |
磯ノ浦奥磯(いそのうらおくいそ)
ポイント情報 | |||
---|---|---|---|
オフショア | 北,北東 | うねりの向き | 南東,南,南西 |
風 | 波高 | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 | 気温 | 強さ(m/s) | 向き | 高さ / 周期 | 向き |
9月6日(土) | |||||
4 | 25℃ | 4.2 m | 北北東 オフショア | 1.1 m / 8.2 s | 南 |
5 | 25℃ | 3.9 m | 北北東 オフショア | 1.1 m / 8.1 s | 南 |
6 | 25℃ | 3.5 m | 北北東 オフショア | 1 m / 8 s | 南 |
7 | 25℃ | 3 m | 北北東 オフショア | 1 m / 8 s | 南 |
8 | 26℃ | 2.5 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.9 s | 南 |
9 | 26℃ | 1.9 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.8 s | 南 |
10 | 26℃ | 1.9 m | 北東 オフショア | 0.9 m / 7.8 s | 南 |
11 | 27℃ | 1.9 m | 東 オフショア | 0.8 m / 7.7 s | 南 |
12 | 27℃ | 1.9 m | 東南東 オフショア | 0.8 m / 7.6 s | 南 |
13 | 27℃ | 1.6 m | 南南東 オフショア | 0.8 m / 7.5 s | 南 |
14 | 28℃ | 1.3 m | 南西 オフショア | 0.8 m / 7.5 s | 南 |
15 | 28℃ | 1 m | 西 オフショア | 0.7 m / 7.4 s | 南 |
16 | 28℃ | 1.2 m | 西南西 オフショア | 0.7 m / 7.4 s | 南 |
17 | 28℃ | 1.4 m | 西南西 オフショア | 0.7 m / 7.3 s | 南 |
18 | 28℃ | 1.5 m | 南西 オフショア | 0.7 m / 7.3 s | 南 |
19 | 28℃ | 2.9 m | 南南西 オフショア | 0.7 m / 7.2 s | 南 |
和歌山県のサーフポイントについて
関西圏サーファーに古くから親しまれるメインスポット磯ノ浦から南紀までの海岸線には、太平洋の南から西寄りのうねりに反応する様々なブレイクが点在しています。 波は決してコンスタントにあるとは言えませんが、都市部から近くアクセスが良いので、南 このエリアのメインビーチ、磯ノ浦ポイントは都市部からのアクセスが良好で周辺施設も整っており、近畿圏でもっともポピュラーなポイントといえるでしょう。 波質は、潮があげるとワイドかダンパー気味のブレイクが目立ちますが、干潮に近くなるとミドル~アウトにかけて数か所で形の良いピークができることがあります。 遠浅でオープンなビーチは初心者の練習にも最適ですが、波のあがった週末は異常なほど混雑することもあるので、ルール・マナーをしっかり守って、怪我やトラブルがないように気を付けましょう。