2022年10月9日安来 潮見表(満潮・干潮)|Surf life
お気に入り

安来エリアの潮見表

お気に入り
  • 日別
  • 週間
  • 月間

2022年10月9日(日)

最低潮位:5.8cm /
最高潮位:18cm

※タイドグラフの縦軸は潮位、横軸は時間を示しています。

※グレー色の時間帯は夜を示し、大きな丸は現在の時間になります。

満潮干潮月齢日の出 日の入り

05:06

16:49

14.5

18

10:54

23:49

9.2

7.3

大潮13.26:0717:40
スポンサーリンク

月間の潮見表 (2022年10月9日~11月9日)

日付満潮干潮日の出日の入
時刻潮位時刻潮位
10月9日(日) 大潮05:0616:4914.51810:5423:499.27.36:0717:40
10月10日(月) 大潮05:1717:4515.317.311:407.36:0817:39
10月11日(火) 大潮05:3318:3916.216.300:1512:249.25.76:0917:37
10月12日(水) 大潮05:5219:3517.315.100:3013:10114.56:1017:36
10月13日(木) 中潮06:1420:4118.313.900:2513:5723:4012.43.813.26:1117:35
10月14日(金) 中潮06:3819.114:483.66:1217:33
10月15日(土) 中潮07:0319.415:433.66:1217:32
10月16日(日) 中潮07:2919.416:453.86:1317:31
10月17日(月) 小潮07:541917:524.16:1417:30
10月18日(火) 小潮08:2018.218:584.36:1517:28
10月19日(水) 小潮09:0617.219:554.56:1617:27
10月20日(木) 長潮11:4416.220:424.96:1717:26
10月21日(金) 若潮04:4613:2914.916.109:0021:1914.15.56:1817:25
10月22日(土) 中潮04:0614:4114.916.409:2821:5012.26.36:1917:23
10月23日(日) 中潮04:0515:4015.416.709:5822:16107.36:1917:22
10月24日(月) 大潮04:1716:3416.41710:3222:397.68.46:2017:21
10月25日(火) 大潮04:3517:2717.61711:1123:015.39.66:2117:20
10月26日(水) 大潮04:5918:2018.916.611:5323:213.210.96:2217:19
10月27日(木) 中潮05:2619:1520.215.912:3923:401.6126:2317:18
10月28日(金) 中潮05:5720:1821.31513:2823:550.5136:2417:17
10月29日(土) 中潮06:3121:3921.914.114:2323:570.113.66:2517:15
10月30日(日) 中潮07:0822.115:230.26:2617:14
10月31日(月) 小潮07:4921.616:290.86:2717:13
11月1日(火) 小潮08:3720.617:421.76:2817:12
11月2日(水) 小潮09:441918:582.86:2917:11
11月3日(木) 長潮11:2817.420:084.16:3017:10
11月4日(金) 若潮04:0013:2114.916.408:2821:0913.55.56:3117:09
11月5日(土) 中潮03:5214:5314.91609:3621:5811.17.36:3217:08
11月6日(日) 中潮03:5716:0915.415.810:2622:378.69.26:3317:08
11月7日(月) 大潮04:0817:1616.215.411:1023:036.411.16:3417:07
11月8日(火) 大潮04:2318:2017.214.811:5223:094.512.86:3417:06
11月9日(水) 大潮04:4119:3118.414.212:3222:133.213.86:3517:05
もっと見る

※表示される情報は航海の用に供するものではありません。航海用は必ず海上保安庁水路部発行の潮汐表を使用してください。

※日の出日の入・潮見表(満潮・干潮)は安来の情報になります。

※潮位の単位はcmになります。

今日の気象指数

傘指数熱中症指数体感ストレス指数
傘は不要

傘は不要

注意

注意

体感ストレスがやや大きい

体感ストレスがやや大きい

紫外線指数お肌指数スギ花粉
強い

強い

ちょうどよい

ちょうどよい

ほぼなし

ほぼなし

今後の気象予想

2時間毎全て

波高
時間天気気温(℃)気圧(hPa)海水温(℃)潮位(cm)強さ(m/s)向き高さ(m) / 周期(s)向き
6月3日(土)
14晴23100619.73.3

0.3 / 4

15晴23100619.73.3

北北西

0.3 / 4.3

16晴23100719.72.8

北北西

0.3 / 4.4

17晴23100719.72.2

北北西

0.3 / 4.5

18晴23100819.61.6

北西

0.3 / 4.7

19晴22100819.61.5

西北西

0.3 / 5

20晴20100919.61.4

西南西

0.3 / 5.2

21晴19100919.61.3

南南西

0.3 / 5.5

22晴18100919.61.4

南南西

0.3 / 5.5

23晴18100919.61.5

南南西

0.3 / 5.5

6月4日(日)
0晴17100919.61.6

南南西

0.3 / 5.5

1晴17100919.61.6

南南西

0.3 / 5.4

2晴16100919.61.6

南南西

0.3 / 5.4

3晴16100919.61.6

南南西

0.3 / 5.4

4晴16100919.61.7

南南西

0.3 / 5.4

5晴17100919.61.7

南南西

0.3 / 5.4

6晴17100919.61.8

南南西

0.3 / 5.4

7晴18100919.62.4

南南西

0.3 / 5.7

8晴20101019.63.1

南西

0.3 / 6.1

9晴22101020.13.7

西南西

0.3 / 6.4

10晴23101020.14.6

西南西

0.3 / 6.3

北北東

11晴24101020.15.5

西南西

0.3 / 6.2

北北東

12晴25101020.16.4

西

0.3 / 6.1

北北東

13晴27101020.15.8

西

0.4 / 5.8

14晴27100920.15.3

西

0.4 / 5.6

北北西

15晴27100920.14.7

西

0.4 / 5.4

北西

16晴26101020.24.2

西

0.4 / 5.5

北北西

17晴25101020.23.7

西

0.4 / 5.7

18晴25101020.13.2

西

0.4 / 5.9

19晴24101020.12.6

西南西

0.3 / 5.9

20晴23101120.11.9

南西

0.3 / 6

21晴21101120.11.3

南南西

0.3 / 6

北北東

22晴20101120.11.4

南南西

0.3 / 6

北北東

23晴19101120.11.5

南南西

0.3 / 6

北北東

6月5日(月)
0晴18101120.11.6

0.2 / 6

北北東

1晴18101120.11.6

0.2 / 6

北北東

2-15101020.11.6

南南西

0.3 / 6

北北東

3-15101020.21.6

南南西

0.3 / 6

北北東

4-15101120.21.8

0.3 / 6.5

北北東

5-15101120.21.9

0.3 / 7

北北東

6-15101120.22

0.3 / 7.5

北北東

7-17101120.21.9

南南西

0.3 / 7.5

北北東

8-19101120.21.7

南南西

0.3 / 7.4

北北東

9-211011201.6

南西

0.3 / 7.3

北北東

10-21101120.12.9

南西

0.3 / 7.2

北北東

11-22101120.14.3

西南西

0.3 / 7.1

北北東

12-23101120.15.6

西

0.3 / 7

北北東

13-22101020.16.1

西

0.3 / 7

北北東

14-22101020.16.5

西

0.3 / 7

北北東

15-22101020.17

西

0.4 / 6.9

北北東

16-211010206.5

西

0.4 / 6.9

北北東

17-201010206

西

0.4 / 6.9

北北東

18-191010205.4

西南西

0.3 / 6.9

北北東

19-181010204.2

西南西

0.3 / 6.9

北北東

20-181010203

西南西

0.3 / 6.9

北北東

21-171010201.7

南西

0.3 / 6.9

北北東

22-171010201.6

南西

0.3 / 6.9

北北東

23-171010201.5

南南西

0.3 / 6.9

北北東

6月6日(火)
0-171010201.3

0.3 / 6.9

北北東

1-161010201.3

0.2 / 6.9

北北東

2-161009201.3

南南西

0.2 / 6.9

北北東

3-161009201.4

南南西

0.2 / 6.9

北北東

4-151010201.3

0.3 / 6.9

北北東

5-151010201.3

0.3 / 6.9

北北東

6-151010201.2

0.3 / 6.8

北北東

7-171010201.1

南南西

0.3 / 6.8

北北東

8-181009200.9

南西

0.3 / 6.7

北北東

9-20100920.30.8

南西

0.3 / 6.7

10-20100920.31.6

西南西

0.3 / 6.7

11-20100820.32.5

西

0.3 / 6.6

12-21100820.33.3

西北西

0.3 / 6.6

北北西

13-20100820.32.8

西

0.3 / 6.5

北北西

14-20100820.32.3

西南西

0.4 / 6.4

北北西

15-20100820.31.8

南南西

0.4 / 6.3

北北西

16-20100820.31.7

南南東

0.4 / 6.3

北北西

17-19100820.31.7

東南東

0.4 / 6.3

北北西

18-19100820.31.6

北東

0.3 / 6.3

北北西

19-18100920.31.5

0.3 / 6.3

北北西

20-17101020.31.4

東南東

0.3 / 6.3

21-16101020.31.3

南南東

0.3 / 6.3

22-16101020.31.3

南南東

0.3 / 6.3

23-15101020.31.3

南南東

0.2 / 6.3

6月7日(水)
0-15101020.31.4

南南東

0.2 / 6.3

1-15101020.31.4

0.2 / 6.4

2-14101020.31.4

0.2 / 6.4

北北東

3-14101020.31.4

0.2 / 6.4

北北東

4-15101120.31.4

0.2 / 6.5

北北東

5-15101120.31.4

0.2 / 6.6

6-16101120.31.4

0.2 / 6.7

7-17101120.31.1

南西

0.2 / 6.7

8-19101220.30.9

西南西

0.2 / 6.6

9-21101220.20.7

西

0.2 / 6.5

10-21101220.21.2

西北西

0.2 / 6.4

11-21101220.21.8

北西

0.2 / 6.3

北北西

12-22101220.22.3

0.2 / 6.3

北北西

13-21101220.22.4

0.2 / 6.2

北北西

14-21101220.22.5

0.2 / 6.1

北北西

15-21101220.32.5

0.2 / 6.1

北北西

16-20101220.32.1

北北東

0.2 / 6

北北西

17-20101220.31.6

北北東

0.2 / 6

北北西

18-19101220.31.2

北東

0.2 / 5.9

北北西

19-19101220.30.9

北東

0.2 / 5.8

北北西

20-18101220.30.7

0.2 / 5.8

北北西

21-17101320.30.5

南東

0.2 / 5.7

北北西

22-17101320.30.6

南南東

0.1 / 5.7

北北西

23-17101320.30.7

南南西

0.1 / 5.6

北北西

6月8日(木)
0-17101320.30.9

西南西

0.1 / 5.6

1-17101320.30.9

南西

0.1 / 5.6

2-17101320.30.9

南西

0.1 / 5.6

3-17101320.30.9

南南西

0.1 / 5.6

4-17101420.30.9

南南西

0.1 / 5.5

5-17101420.31

南南西

0.1 / 5.5

6-17101420.31.1

南南西

0.1 / 5.5

7-19101420.31

南南西

0.1 / 5.4

8-21101420.30.8

0.1 / 5.4

9-22101420.90.6

0.1 / 5.3

10-23101320.91

南西

0.1 / 5.3

11-23101320.91.4

西

0.1 / 5.3

12-24101320.91.7

北西

0.1 / 5.2

13-24101220.91.9

北西

0.1 / 4.2

北北東

14-24101120.92.1

北西

0.1 / 3.1

北東

15-24101020.92.3

北北西

0.1 / 2.1

北東

16-23101120.91.9

北北西

0.1 / 2.2

北東

17-22101120.91.5

0.1 / 2.3

北東

18-21101120.91.2

北北東

0.1 / 2.5

北東

19-20101120.91

北東

0.1 / 2.5

北東

20-19101120.90.8

北東

0.1 / 2.5

北東

21-19101120.90.7

0.1 / 2.5

北東

22-18101020.90.6

南東

0.1 / 2.7

北東

23-18101020.90.5

南南西

0.1 / 2.9

北東

6月9日(金)
0-181009210.5

西南西

0.1 / 3

北東

1-171008210.6

南西

0.1 / 3.3

北東

2-171008210.7

南南西

0.2 / 3.5

北東

3-161007210.9

南南西

0.2 / 3.8

北東

4-161007210.9

0.3 / 3.4

北東

5-161006210.9

南南東

0.3 / 3

北東

6-161005210.9

南南東

0.4 / 2.7

北東

7-161004211.1

南東

0.5 / 3.4

北東

8-171003211.2

東南東

0.5 / 4.2

北東

9-17100221.51.4

東南東

0.5 / 4.9

北東

10-18100121.52.2

東南東

0.5 / 5.2

北東

11-18100021.53

南東

0.5 / 5.6

北東

12-18100021.53.9

南南東

0.5 / 5.9

北東

13-1999921.53.9

南南東

0.5 / 6

北東

14-1999821.53.9

南南東

0.5 / 6

北東

15-1999721.53.9

南南東

0.5 / 6.1

北東

16-1999721.61.6

南南東

0.5 / 6.2

北東

17-1999721.61.2

南南東

0.5 / 6.3

北東

18-1999721.60.7

0.5 / 6.4

北東

19-1999721.61.2

南南西

0.4 / 6.3

北東

20-1899821.61.7

南西

0.4 / 6.2

北東

21-1899821.62.3

西南西

0.4 / 6.2

北東

22-1899821.62.7

西南西

0.4 / 6.1

北東

23-1899821.63.2

西南西

0.4 / 6

北北東

6月10日(土)
0-1799821.63.6

西南西

0.4 / 5.9

北北東

1-1799821.63.7

西南西

0.4 / 5.7

2-1799921.73.7

南西

0.4 / 5.6

3-1799921.73.8

南西

0.4 / 5.4

北北西

4-1799921.73.9

南西

0.4 / 5.9

北西

5-17100021.74

南西

0.4 / 6.4

北西

6-16100021.74.1

南西

0.4 / 6.9

西北西

7-18100121.75.2

南西

0.5 / 7.1

西北西

8-19100121.76.2

西南西

0.5 / 7.3

西北西

9-20100221.87.3

西南西

0.6 / 7.5

西北西

10-21100221.97.4

西

0.6 / 6.1

西北西

11-21100221.97.6

西

0.7 / 4.8

西北西

12-21100321.97.8

西

0.7 / 3.4

西北西

13-22100321.97.5

西

0.6 / 3.4

西北西

14-221003227.1

西

0.6 / 3.3

西北西

15-221004226.8

西

0.6 / 3.3

西北西

16-211004225.9

西

0.5 / 4.2

西北西

17-201005224.9

西南西

0.5 / 5.1

西北西

18-201006224

西南西

0.5 / 5.9

西北西

19-19100622.13.6

南西

0.4 / 5.9

西北西

20-18100722.13.2

南南西

0.4 / 5.9

西北西

21-17100822.12.8

0.3 / 5.8

西北西

22-17100822.12.8

0.3 / 5.8

西北西

23-17100822.12.9

0.3 / 5.8

西北西

6月11日(日)
0-17100822.12.9

0.3 / 5.7

西北西

1-17100822.23.2

0.3 / 5.7

北西

2-17100822.23.6

0.3 / 5.7

北西

3-18100922.23.9

0.3 / 5.7

北西

4-17100922.23.8

0.3 / 6.4

北西

5-17101022.23.8

0.3 / 7

北西

6-17101022.23.7

0.3 / 7.6

北北西

7-19101122.33.3

南南西

0.3 / 7.7

北北西

8-22101122.33

南西

0.3 / 7.7

北北西

9-24101122.12.7

南西

0.3 / 7.8

北北西

10-24101122.12.9

西

0.3 / 7.7

北北西

11-25101122.13.1

西北西

0.3 / 7.7

北北西

12-25101122.13.4

北西

0.3 / 7.6

北北西

13-25101222.13.5

北西

0.3 / 7.5

北北西

14-24101222.23.6

北西

0.4 / 7.5

北北西

15-24101222.23.7

西北西

0.4 / 7.4

北北西

16-23101222.22.9

西北西

0.4 / 7.4

北北西

17-22101222.22

西北西

0.3 / 7.4

北北西

18-21101222.21.2

西北西

0.3 / 7.3

北北西

19-21101322.31.5

西南西

0.3 / 7.2

北北西

20-20101322.31.8

南西

0.3 / 7.2

北北西

21-19101322.32.1

0.3 / 7.1

北北西

22-19101322.32.1

0.2 / 7

北北西

23-19101322.32

0.2 / 6.9

北北西

6月12日(月)
0-19101322.42

0.2 / 6.9

北北西

1-18101322.41.6

0.2 / 6.8

北北西

2-18101322.41.2

南南東

0.2 / 6.7

北北西

3-17101322.40.9

南南東

0.2 / 6.6

北北西

4-18101422.41.2

南南東

0.2 / 6.6

北北西

5-18101422.41.5

南南東

0.2 / 6.5

6-18101422.41.7

0.2 / 6.4

7-19101422.51.6

南西

0.2 / 6.4

8-21101422.51.5

西北西

0.2 / 6.3

9-221014-1.4

北北西

0.2 / 6.2

北北西

もっと見る
安来市の10日間天気
気象庁の週間天気予報

気象庁の週間天気予報

中・西部

日付6月3日6月4日6月5日6月6日6月7日6月8日6月9日
天気お天気アイコン

くもり 昼前 から 晴れ 所により 昼前 まで 霧

お天気アイコン

晴れ

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

気温2417281529152616271828182718
波の高さ1m1.5m後1m

降水確率

00-06
10%0%10%40%40%30%40%
06-120%0%10%40%40%30%40%
12-180%0%10%40%40%30%40%
18-240%0%10%40%40%30%40%
スポンサーリンク

安来エリアの地図

気象マップ
Googleマップ
ひまわり
海水温
周辺施設を表示

      スポンサーリンク

      ※安来エリアの週間天気・潮位情報の提供は海上保安庁水路部になります。

      ※海の風・波情報に関してはStorm Glassになります。

      ※掲載情報を利用したことにより、万が一損害が生じても責任を負いかねます。

      周辺の宿泊施設

      良くある質問

      浜田 松江 大社 恵曇がよく見られております。

      2011~2028年までの17年間分の潮汐情報や日の出・日の入りを調べることができます。視覚的に分かり易くタイドグラフで、日の出・日の入り情報も合わせて確認することができます。

      大変申し訳ございませんが、過去の波高データ(波の高さ)に関してはご提供しておりません。